![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158016116/rectangle_large_type_2_3a75f3d9431e0e754d2cfe9867ac9171.png?width=1200)
ISO27001:2022 対応日記 息抜き編
2024年10月11日、無事にISMSの移行審査が完了しました。年々 ISMS 審査は厳しくなっていっている気がしました。さまざまな指摘を受けましたが、なんとか完了をしています。移行できたかどうかは、審査機関の内部のレビューを得てからとなり、1カ月程度の時間がかかる見込みです。
ISMS の担当者の気苦労も多くなってきており、審査後は息抜きを実施してきました。
今年の店は、サイボウズ本社の近くにあるビアホール「伊勢角屋麦酒 八重洲店」にお邪魔しました。
三重県のクラフトビールを提供している店で、ペールエールは世界大会で金賞を受賞しているビールとのことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728961276-Fy32hlCmdoSwvsr5LAGN9Dx8.jpg?width=1200)
すっきりしたのど越しと、コクもあり、とても美味しいビールでした。新作の辛口のビールもいただきましたが、こちらもとても美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1728961276-3sc8IOdrC1ZqtjYePGL7USao.jpg?width=1200)
お店には、三重県の日本酒もおいてあり、「作」という日本酒をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728961276-PqMg8C5S7bz3ueA0B4kcVUJO.jpg?width=1200)
締めには、伊勢うどん。やわらかく煮込んだうどん。伊勢参りのときには伊勢うどんの店に寄っていってください。
今回の ISMS審査では、大阪オフィスも審査対象となっていたため、大阪オフィスにもお邪魔しました。大阪オフィスのセキュリティ室メンバーも在籍しており、リアルでは初めてお会いすることになりました。
大阪といえばやはりお好み焼き。オフィス近くの名店「きじ本店」にお邪魔しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728961841-rK2puz9JoVqAeGMOZIaWnUNS.jpg?width=1200)
モダン焼き、焼きそば、ミックス・すじのお好み焼きをいただきました。ふんわりとした生地と、甘目のソースのバランスがとてもよい。さすが名店の味でした。
大阪のメンバーとは、こういった機会がないと中々会えないので、とてもいい時間でした。kintone や、Zoom などで普段から接しているので、リアルで初めて会っても違和感なく盛り上がりました。
ISMS の移行審査は完了しましたが、1週間後には、ISMAPとSOC2の次年度のキックオフが開催されます。束の間の休息ですが、次につなげるための重要な休息となりました。
まとめ
ISMSの審査は年々厳しくなっている。息抜きも大事!
審査で別の拠点のメンバーと会えました!
また次の仕事が待っている!