月刊宇宙セキュリティ(23/07)
国際ニュース
米NIST、宇宙セキュリティに関するウェビナー開催
エアロスペースビレッジのルシンスキー氏を招いてウェビナー開催。宇宙産業向けのセキュリティ教育について議論。
米SpaceISAC、SPADoCsトレーニング開催
Space ISAC、TSTIと共催でSPADoCsトレーニング開催。オンライン開催、9am-4pm MDT, August 23rd - 25thで3日間、$2,099。
米Hack-A-Sat、世界初のハッキングテスト衛星Moonlighterを打ち上げ
7月5日、米宇宙軍のSpace Systems Commandは、世界初のハッキングテスト衛星Moonlighterを打ち上げ。HACK-A-SAT 4で活用予定。
独、IEEEにて搭載ソフトウェアのセキュリティ解析実験を発表
7月13日、44th IEEE Symposium on Security and Privacy で独の研究者らが、Space Odyssey: An Experimental Software Security Analysis of Satellites を発表した動画が公開された。
研究者らは、実際の3つの低軌道衛星(ESTCube-1、OPS-SAT、Flying Laptop)のファームウェアイメージを解析して、すべてに数件のクリティカルな脆弱性があることを発見した。発見された脆弱性は以下の13件である。
インド宇宙会議開催
2023 年 7 月 12 日のインド宇宙会議において、宇宙運用のためのサイバーセキュリティが議論され、民間企業向けのサイバーセキュリティの参照実装ガイドなどについて意見が交わされた。
独BSI、「宇宙システムのための情報セキュリティ」を公開
2023年7月28日、ドイツ連邦情報技術安全局(BSI)は「BSI TR-03184 Information Security for Space Systems」を公開。
露、自称ワグネルハッカー、露衛星インターネットを停止させたと主張
2023年6月29日に発表。真偽不明。
国内ニュース
日米が初の宇宙関与協議を開催
7 月 18 日、横田基地にて米宇宙軍の主催で、航空自衛隊幹部が史上初の宇宙関与協議会を開催。米宇宙軍の同盟国との連携を深める"Partner to Win"戦略の一環。
AWS、宇宙ビジネス勉強会を開催
2023年7月5日、AWSが宇宙ビジネスに関する勉強会を開催。 日本の宇宙ベーンチャーのワープスペース、スペースシフト、インフォステラなどが登壇。
経団連、文科省と宇宙研究開発について意見交換
6月22日、文科省、経団連による意見交換会開催。
経団連、2023年度の宇宙開発利用推進委員会総会を開催
7月7日、宇宙開発利用推進委員会(漆間啓委員長)の2023年度総会を開催。高市早苗内閣府特命担当大臣(宇宙政策)も出席。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?