ほんの少しの勇気で変わる世界
セカンドスターコラムを読んでくださるみなさん、はじめまして。2021年5月からセカンドスターを楽しんでいるあおです。
私は、晩婚高齢出産だったこともあり、まだまだ絶賛子育て中です。そして子育てをしながら子どもたちの夢を応援する会社で働いています。4月からは会社をやめて新しい働き方をスタート予定です。
今回は、そんな私がセカンドスターに出会い、変化したことをお伝えしたいと思います。一歩踏み出そうかどうしようかと迷っている方の背中を押せたらうれしいです。
勇気を出して踏み出す
私とセカンドスターの出会いは2021年5月のことでした。
当時、仕事でコミュニティ運営に携わっていたこともあり、自分も会社以外のコミュニティに属してみたいという思いでコミュニティをさがしていました。
そのときに出会ったのがセカンドスターです。
「女は40代からがオモシロイ」
この言葉にビビッときたのです。
ビビッと来たものの、
「本当に申し込んで大丈夫?」
という考えがよぎりました。
入ったところで何ができるの?
どんな人がいるのかな?
という不安。
しかし、まずは踏み出そう!と勇気をだして、ポチ!
これが私とセカンドスターの出会いです。
勇気を出して踏み出したことでいろいろなことが動きはじめました。
迷いと不安を振り払う
入ったものの、どうやって参加しようか?
と迷っていた私。
最初は参加する勇気が出ず録画配信をみるだけでした。
知らないこと、はじめてのことは誰でも不安です。
セカンドスターにはいろいろな部があったり、いろいろなイベントが企画されていることを知り、
もっと参加したい!
コミュニティを楽しみたい!
と思いはじめました。
でも参加する勇気が出ない…
そんなときにダイエット企画がスタート!
ここで迷いは吹き飛び、速攻申し込み!
強い想いが、迷いと不安を吹き飛ばしてくれました。
ダイエット企画に参加して、ダイエットを楽しく続けられたのはもちろんですが、そこにいる仲間の温かさを感じ、居心地の良さを感じました。
「女は40代からがオモシロイ」を楽しんでいる、楽しみたい人たちが集まっているのを実感したのです。
その後は、
・自分自信で読書会の開催
・ビューティプログラムへの参加
・お片付けプログラムへの参加
このように、迷いや不安を振り切って踏み出したことで、日々の生活が楽しくなるきっかけを手にいれました。
私の変化
勇気を出して踏み出し、迷いや不安を振り払って積極的にセカンドスターに関わったことで出会いがあり、いろいろなことを学んだことで、私の人生が大きく変化しはじめました。
きっとセカンドスターに出会わなければ、仕事をやめてフリーランスで仕事をしていこう!と決めることはできなかったでしょう。
昔から、自分で仕事をしたい!と思ってはいたものの、勇気も自信もなく踏み出せないまま40歳、45歳となり、いまさら無理かな?とあきらめていました。
でも、セカンドスターでたくさんの人に出会い、話を聞き、まだまだこれから輝ける!と確信できたのです。
ぜひ一歩進んでみませんか?
私のように、勇気が出ない、迷う、自信がないと思って、一歩引いてしまっている人はいると思います。
でも、どこかでやってみたい!参加したい!という気持ちもあるのかも。
私は、セカンドスターという未知の世界に勇気を出して踏み出したことで人生が変わりはじめました。
みなさんにも、これ迷っているな、どうしようかな?ということもあるのではないでしょうか?
それなら、まず一歩進んでみませんか?
おわりに
今回は、私が経験したことを書かせていただきました。
「女は40代からがオモシロイ」
私はこの言葉が好きです。
40代、50代と年齢を重なるからこその魅力。
その魅力をパワーに変えてこれからも楽しくいこうと思います。
そんな楽しく過ごす日々を毎日noteに投稿しています。
子育てして感じたこと、お母さんならではの時間管理や習慣についてなどを書き続けて600日がすぎました。
書き始める時もとても勇気が必要で不安だらけだったことを、書きながら思い出していました。
最初は、みんな不安ですよね。
でも、一歩を踏み出すことで変わります。
その先にはたくさんのワクワクが待っている!
私が変化を体験したセカンドスター公式サイトはこちら↓
ツイッターでも情報発信しています。
ツイッターはこちら→ https://twitter.com/secondstar55
執筆:あお(https://twitter.com/AoVidafeliz)