![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56142015/rectangle_large_type_2_14354cc0afb730119b39d9d3d5baadeb.png?width=1200)
いくつになっても挑戦しよう!
はじめまして。
セカンドスター婚活部&電子出版部部長のミコリーです。
オーストラリア在住23年。本業は起業家。副業で恋愛カウンセラーをしています。
オンナは40からが面白い!というセカンドスターのキャッチフレーズ。
現在54歳の私自身、年齢やしわの数は増えたものの、40代どころか50代になった今の方が、20代や30代のころよりも元気でイキイキと輝いている!?と思っています。
「年だから~」とか「若くないから~」という同年代女性は多いですが、そんなことはありません!セカンドスター世代は、まだまだすべてにおいて現役!!
否、人生経験や人間の厚みという面では、若い世代よりももっともっと輝いていける世代です。
私は、恋も仕事も貪欲に!行動あるのみ!!ということで、すべてを手に入れてきました。こんなことを言うと、バリキャリで来たのかな?と思われますが、学校を卒業してから一度も外できちんと働いたことのない専業主婦でした。
離婚を決めたことで私の人生が変わった
私のキャッチフレーズは
【結婚は簡単!継続は至難!!】
このことからもわかるように、私は離婚を2回。そして結婚を3回しています。すでにこれだけで私の波乱万丈な人生を想像していただけると思いますが、2度目の離婚を決心したときに
「離婚をするためにも、まずは経済的に自立しなければ!」
と、専業主婦で経済的に自立をしていなかったため、一番に考えたことでした。
当時36歳の学歴なし、職歴なし、語学力なし。ないない尽くしの専業主婦だった私。就活するも、面接さえしてもらえない現実にガッカリし、頭に来ていました。
「誰も雇ってくれないなら、私が社長になってやる!」
と、自ら起業することを思い立ちました。
ずっと専業主婦でやってきて、学歴も職歴も現地企業で働くだけの英語力もない私に、一体何ができるだろうか??
そのときに思いついたのが、家事の中でも大好きで得意だった掃除の仕事でした。
専業主婦から起業家への道
起業するずいぶん前に一度だけ掃除を外注したことがあったのですが、あまりのずさんな仕事に
「このくらいの掃除スキルでお金を取るんだ!?」
とあきれたことを思い出し、これなら私にもできる!というか、私の方がもっと上手にできる!と思いました。
私の方がもっときれいな掃除ができる!という自信から0円で起業した会社は、創業12年を迎え、離職率0!従業員11人。
日本人ならではのきめ細やかさと質の高い仕事に、広告なし口コミのみで、新規予約の取れないハウスキーピング会社に成長しました。
お客様に恵まれ、良い従業員にも恵まれ、何の問題も失敗もなく順風満帆な経営ができていましたが、住居の引っ越しに伴い2021年6月30日をもって閉店。
そして2021年7月1日から、また新しいビジネスに挑戦しています。
私が起業家になったのも、就活するもどこにも雇ってもらえなかったので仕方なくだったのですが、結局はこれが天職だったのでしょうね。
私にとっては、息を吸って吐くように簡単にできる起業ですが、3つの条件が揃えば、誰でも簡単に起業はできると思っています。
好きと得意とニーズがあれば起業は簡単!?
起業は誰でもできるものではない!や、お金がなければできない!と思っている人も多いと思いますが、ほぼ0円で起業できるものもあります。
私自身ハウスキーピング会社を立ち上げる前に、ほぼ資本金を掛けずいくつかの仕事を自分でしていました。この経験からも、
好きと得意とニーズ
この3つが組み合えば、誰でも簡単に起業ができるのは間違いがないのです。
このことについては著書【誰にでもできる!0円起業】に詳しく書いたので、起業や副業に興味のある方はぜひ読んでみてください。
あなただからできる0円起業や副業のアイデア、そして巻末には購買特典として起業/副業無料コンサルのお知らせもあります。
https://amzn.to/38BGovC
キンドルアンリミテッド対象です。
いくつからでも女は輝ける
私は41歳で起業。43歳で2度目の離婚、そして47歳で3度目の結婚をしています。
年齢がいくつになったからとか、もう若くないから!とか、体がついてこないから〜など、いろいろと理由をつけてしまいがちですが、
いくつになってもなんでもできる!?
セカンドスターの理念通り
・オンナは40からがオモシロイ!
・今日が人生で一番若い日
これは本当にその通りだと、私の経験からも思います。
なかなか一人では新しいことに踏み出せない方も、仲間がいれば一緒に歩みだせます。
そして、いくつからでも挑戦はできます!
自分の可能性を信じて、私たちセカンドスターと一緒に輝く未来の第一歩を踏み出しましょう!
執筆:ミコリー