普通という言葉の呪い。強みはすぐそこにあるお話
こんにちは、コラムをお読みいただきありがとうございます。
セカンドスター美容部部長のかおるです。
この度、部長となりましたが、特別何かが出来るわけでもない普通のわたしが部長だなんて!美人で髪も肌もツヤツヤ、美容知識豊富な女性が部長になるべきなんじゃないの?!どうしよう・・・と未だむずむずしています。
実際、他の美容部のメンバーは美容のプロや知識豊富な素敵女子なのです。
わたしは普通の40代なのにーーー
と自分で言っておきながら、
普通の40代ってどんな女性なんだろう。
今日は、ともすれば普通に使っているこの普通という言葉には、実は大事なものが眠っているんだよというお話をしたいと思います。
普通のゲシュタルト崩壊になりつつありますが、最後までお読みいただけると嬉しいです。
はじめに
つい言ってしまう『普通』と言う言葉。
自分で言った手前、調べてみました。
特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。
またそのさま。
と、goo辞書には記載されていました。
ごくありふれている40代女性って、益々どんな女性か分からない。
わたしにとっての普通という感覚とは…
あなたにとっての普通はどんなイメージですか?
普通であることに劣等感を抱く日々
今はコーチを生業としていますが、前職はCAとして空を飛ぶ日々を送っていました。
接遇のプロですので、髪の毛一本乱れないように整えるなどの身だしなみは基本中の基本。機内は密室、あらゆることが起こります。お客さまの安全をお守りするためのスキルを全CAが保有するのは必須。一人一人に高いレベルが求められます。まずはそこまでが普通。
維持することも当然普通で、そこから更に高みを目指すのが当たり前の世界。
普通のことしかできない自分を、キラキラ輝いている同僚と比べて劣等感を抱くことも多々ありました。
普通のレベルって一体・・・
この『普通』という言葉が、時に自分を不安や息苦しくさせるような経験はありませんか?
なぜ『普通』という言葉に苦しむのか?
「普通のことがどうして出来ないの?」
「普通でしょ?」
その言葉を使う時、そこにはある種の自分を基準とした他者との比較が含まれています。
普通の基準が相手より低いときは称賛に変わり
普通の基準が相手より高い時は非難に変わります。
これはもちろん、自分が言われた時にも同じように作用します。
何気なく相手が使った普通という言葉に責められてもいないのに勝手に落ち込んでしまうのも、自分が普通よりもできないんだと過小評価してしまうから。
そりゃ、しんどいですよね・・・
普通とはありふれたもの。当たり前のようにそこに存在するもの。
決して自分や相手をジャッジするための物差しではないのです。
普通がもつ本来の素晴らしさ
CA時代のお客様との対話でも、クライアントとのセッションでも、普通だと思っているなかに大切にしている価値観を感じることが多いです。
なぜなら大切にしているからこそ、当たり前にそこに存在するまで自分の中に浸透させているんです。
そしてこの『ありふれたもの』にこそ、その人の強みがあることを知りました。
かくいうわたしもその一人で、コーチになって初めて自分の普通が他人とは違うことに気づき、目から鱗が落ちました。自分が相手に与えている安心感、傾聴力や俯瞰力が誰にでも当たり前にあるものではなく、しっかりと積み上げられてきた強みだということに気づきました。
無意識にできていることは、人はなかなか気づけません。
では、わたしにとっての普通の40代の行動は美容からかけ離れているのでしょうか?
朝は白湯をゆっくりと飲む。夜は子どもを寝かしつけた後しっかりと湯船に浸かって、お風呂上がりは保湿のためにボディクリームとストレッチをする。ネイルと美容院は1〜2ヶ月に一度は行く。最近、またピラティスを始めました。
書いてみると意外に意識できている・・・?
最後に
自分の理想の先を歩いている人の普通に囚われすぎると自分を苦しめます。
そんな時は、自分の普通を基準にするのを一旦やめてみましょう。
そして、今の自分の周りにあるありふれたものや出来ていることをまずは見つけてみませんか?
・毎日早起きしている。
・子どもと毎日ハグしている。
・お客様には目を見て笑顔で挨拶することを徹底している。
・職場の人の相談には必ず耳を傾けている。
・夜23時までには必ず寝て体調管理には気をつけている。
ごくごく当たり前のことであっても、隣にいる人にとっては当たり前に出来ることではありません。
早起きしたくてもできないわたしにとって、毎日早起きして時間を有効活用している人は憧れです。
普通は決して単純なものでもあなたを傷つける言葉でもなく、これまで積み重ねてきたあなただからできている強みなのです。
自分では見つけるのが難しい人は
ぜひ身近な人に聞いてみる、またはわたしのような専門としている人とのセッションなどいろんな方法でお試しください。セッションをご希望の方はお気軽にDMくださいませ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ぜひあなたの普通を味方につけて、もっと輝く40代、50代に。
執筆:なかもとかおる ( https://lit.link/coachkao )
40代・50代女性限定「セカンドスター」では、『女は40からがオモシロイ!』をテーマにさまざまなイベントや交流をしています。グループへの参加は無料です。ぜひ覗いてみてくださいね!
セカンドスター公式サイトはこちら↓
Twitterをされている方はこちらが便利です。
セカンドスター公式Twitter→https://twitter.com/secondstar55