
※募集終了※わたしらしい生き方を紡ぎなおす1ヶ月。「セカミーLRC」2期参加者募集【締切:5/15(日)】
※セカミーLRC2期は募集を終了いたしました。3期以降の参加をご検討の方は<hello@secome.jp>までその旨ご連絡ください。セカミー代表増田からご状況を伺う機会を提案させていただきます。
こんにちは。セカミー運営事務局です。
このたびセカミーは、3月までモニター実施し好評いただいた40代以降の女性がセカンドライフ、セカンドキャリアの道筋を描くためのプログラム「セカミー LIFE Re:DESIGN CAMP(以後、セカミーLRC)」の第2期参加者を募集します。
▼応募フォーム
6人中6人が「やりたいことができた」
3月に卒業したモニター実施の一期生6人中6人が「人生でやりたいことができた」と答えた「セカミー LRC」2期の詳細と応募方法をご説明します。

▶体験者の声はこちらから
「セカミー LIFE Re:DESIGN CAMP」とは?
「セカミー LRC」は、200人以上の40−60代の女性のインタビューを元に開発した女性の「セカ活®(セカンドライフ、セカンドキャリア選び)」に特化したライフ リデザイン プログラムです。

オンライン/オフライン混合、1ヶ月集中の少人数グループ制で、これからの数十年どう生きるか、参加者が自分なりの答えを出すまでにメンターが伴走します。
開発協力者/メンター
「セカミー LRC」は、セカミーの理念に共感いただいた2人の専門職の方の協力を得て製作しました。

1期に引き続き今回も、武蔵野大学名誉教授/公認心理師 春原由紀(すのはらゆき)さんとセカミー代表 増田早希の2名が受講者の方に直接向き合うメンターを担当します。

プログラムの特徴
200名以上の40−60代女性のヒアリングから見えてきた4つの課題に対応したプログラム構成となっております。

■40−60代女性の「セカ活」に特化
20−30代のライフデザインをテーマとしたサービスは存在しますが、40−60代女性に向けた代表的なサービスは存在しません。

約1ヶ月で16時間以上、対話と挑戦に向けたサポートを用意しています。
特におすすめしたいのは、こんな方
以下にひとつでも当てはまる方にはセカミーLRCがおすすめです。
✓ これからの人生について、気づけば数年考えているが答えが出ない
✓ 人生100年時代、生き方のモデルケースになるような人がまわりにいない
✓ 家と職場の往復で1人の時間を持てていない
✓ このまま職場にいても先が見えているように感じる
✓ 時間を忘れて夢中になれることが欲しいがそれが何かわからない
1期生からはこんな声をいただいています。

▶過去のモニターの方の体験談はこちらから
商品概要
改めてプログラムの概要です。

■セカミー LIFE Re:DESIGN CAMP
開催日時(全5回):5/21(土)、5/29(日)、6/4(土)、6/11(土)、6/25(土)すべて14:00-16:00
※第1回(5/21)と最終回(6/25)のみ東京都千代田区での実施。そのほかはZoomを活用したオンラインでの実施を予定しています。希望者はすべての回、オンラインでの参加も可能です
定員:6名
対象:セカミーのテーマに共感いただける女性
価格:154,800円(税込)
※説明会参加割引(最大15,000円)に加えて、ご満足いただけなかった場合の「全額返金保証」がございます
応募締切:5/15(日)23:59
■よくある質問
以下、必ずご一読の上でご応募ください。
応募はこちらから【締切:5/15(日)】
ご応募は以下からお願いいたします。
①:申し込みフォームに基本情報をご入力
②:フォームの入力完了画面に表示された入金用URLからご入金
の2ステップで応募は完了です。2営業日以内にご入力いただいたメールアドレス宛にセカミー運営事務局からご連絡差し上げます。
お申し込み後は、2つのアンケートにお答えいただいた後、代表増田からオンラインでのヒアリング会を設けさせていただいた上で5/21(土)の初回に参加いただく流れとなります。
「迷いを共有することで、新たな道が見えてくる」
最後に1期生と今回プログラム製作/メンターとして参加いただく春原さんからのメッセージをご共有します。
1期生からのメッセージ

メンター春原さんからのメッセージ
「女性の人生には何度か岐路があるような気がしています。振り返ると、私自身も分かれ道の前で悩むことがたくさんありました。そんなとき”自分がいまどちらに向きたいのか”はっきりさせるのは、とても大切なことです」
「カウンセリングでいろいろな方のお話を伺ってきましたが、最初はどの道をいったらいいのか分からず沈んでいても一緒に考えていく中で『やっぱりわたしは左にいきます』とご自身で決めていかれる人というのがいます。
そういった進む方向を信頼できる人たちと一緒に考えるのはとてもよいことです。ひとりで抱え込まずに同じ迷いを持った人たちと共有することで、それまで気づかなかった新しい道が見えてくるのではないでしょうか」
覚悟を決めて、前に進む一ヶ月に
以上です。参加者の皆さまが数十年先に振り返ったときに「あの2022年の1ヶ月が私にとって分岐点だった」と言っていただけるよう、運営一同精一杯取り組んでまいります。
一緒に「意義ある曲がり角」をつくっていきましょう。皆さまのご参加をこころよりお待ちしております。
▼お申し込みはこちらから
▼よくある質問
▼モニター体験談
モニター:かおりさん(52歳)
記事はこちらから
モニター:まきさん(63歳)
▼公式サイト
▼セカミーのSNS
▼お問い合わせ
hello@secome.jp