見出し画像

コスパの悪いアルバイトは生き残る?

★自己紹介
ども、会社員+副業で働きまくるオーバードライバー、通称オドバーでござる。

「オーバードライブ」は限界を超えて動き続ける状態を表すことばで、体力おばけってこと。

★コスパが悪い単発バイト
最近求人を見てて思う、明らかに業務内容のハードさに対しての賃金が見合っていない単発バイト。
あと、交通費なしの求人。

あれって、どうなの?
応募する人いるの?って思う時がある。
髪色やピアスなどの条件が緩いとか、交通費が出なくても近いからいい!という人にはよかったりするのかもしれないが。

なんとなくギリギリまで応募埋まらんな〜って求人はあまり条件が良くない気がしてる。

募集する側としては、入ってくれたらラッキーくらいの気持ちなのだろうか。

うーん、あまり理解ができないけど
簡単にスキマバイトで労働環境の比較ができるようになったら、ある程度条件が悪いスキマバイトは淘汰されていくのかなと思った次第。

残っているということは、それなりに需要があるということなのかもしれないが、なんて思ったりする。

いいなと思ったら応援しよう!