アフィリエイトブログ用の記事を楽に書くコツ
アフィリエイトブログ用の記事ですが、私は記事構成をある程度決めています。
構成を決めておくことで、いちいち構成を考えずに書くことができるので、記事に使う時間が減ります。
また、外注する時にも説明しやすいですし、誰が作ってもクオリティが安定しますので、記事構成はある程度決めておくと便利です。
今回は私が使っている記事構成を、ざっくりですが紹介します。
記事構成は定石を
記事の構成は、可読性を意識したいです。
なので、結論や推測・紹介文はなるべくわかりやすく書く必要があります。
もちろん記事内容によって構成は変わるのですが、私の汎用記事はこんな感じです。
マジでシンプルですがこれだけです。
といっても、紹介文は紹介するモノによって若干変えますし、見出しや小見出しを使って見やすくすることは必要です。
ただ、これを守るだけで記事にまとまりが出ますので、この構成は頭の片隅に覚えておいた方がいいです。
大まかですが、私の認識はこうなってます。
タイトル・・・SEOを意識。タイトルと記事内容に温度差があると読まれづらくなるので、誇大表現をあまり使わず、記事内容に沿ったタイトル付けを行う。
リード文・・・記事内容の概要を紹介しつつ、ユーザが興味を惹かれるような文が妥当。ここに結論を持ってきても見やすくなる。
紹介文・・・売りたいものの紹介。遷移ページの商品詳細に書いていることだけでは、購入につながりにくい。自分の考えor思いをプラスすると〇。
まとめ・・・紹介文の内容をまとめ、筆者としてのおすすめや、さいごに伝えたいことを添える。記事が終わったことを読み手に伝える役割があるので、あまり読まれない部分だけど手を抜くのはNG。
これらを最低計2,000~3,000文字(5分ほどで読める)で書ければ、コンテンツのボリュームとしてはギリギリ可なんじゃないかなと思ってます。
スマホ対応は必ず意識してください。
これを踏まえれば記事の外注も楽になるんじゃないかな。
こちらで記事外注についてもざっくり触れてますので、読み合わせて考えてみても面白いかもしれません。
今回はこの辺で。
ご覧いただきありがとうございました。
<2021/01/20追記>
私が作った「月3万円稼ぐサイト」の作成方法をこちらの記事で紹介しています。実際に外注するときの文言などを公開していますので、よろしければご覧ください
ご支援いただける場合、カラスからお返しを用意させていただきます。 金額に応じてお返し内容は変わるので、詳細は下記記事をご覧ください! https://note.com/seaside_crow/n/n1b85cf8ffddf#YNIih