![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11024920/rectangle_large_type_2_b79aa05dde3acf5703f3febfb32e044d.jpg?width=1200)
曇りの日の桜や夕方を撮る帰宅スナップ写真
今日は曇りの帰り道。色々スナップ写真を撮りました。
まだ咲いていた桜の写真
構図:日の丸構図
ポイント:曇り&ハイキーで背景白飛ばしで、桜をソフトに。桜の類似集合体。まだ季節物。
桜の遠景。
構図:説明的構図。
ポイント:周囲の緑との対比。彩度があやふやです。
改善点がありそう。
夕焼けと電車。
構図:上下三分割
ポイント:夕日が綺麗だったので、電車の影と対比させたかった。夕日が小さすぎ。夕日以外の構造物が邪魔でもある。
橋と夕焼け
構図:上下三分割。
ポイント:橋と夕焼けの対比、遠近感のある雲(空気遠近法なの?)、夕日を入れたかった。
マジックアワー
構図:説明的構図
ポイント:マジックアワーの色と電灯の対比、左下のネガティヴスペースはどうやったら良くなるのだろう?
まとめ
構図を考えるとスピード感は落ちるけど、何か勉強になってる気がしてます。とは言え説明的構図が多いのでまだまだ。引き出しを増やしたいです。