
2022.8.8にバズったネタTOP5
YAH MAN👊
今日、8月9日は『ムーミンの日』だよ。元々は日本では、語呂合わせで6月3日を記念日にしていたんだけど、著者の誕生日にちなんで改定されたんだって。
ちょっとした小ネタを掴んでおくと、会話の糸口がつかみやすいよね。
昨日バズったネタだってまだまだ使えるから、このコラムを読んでコミュニケーション上手を目指そう!
8月8日は、ルパン三世の次元大介役などで有名な『小林清志』の訃報がネット民を騒がせていたよ。追悼コメントを出した声優も多くて、それも大きな話題になった要因みたいだね。
男性は『東工大と医科歯科大』の統合が、女性には安倍首相の国葬に『血税約37億円』がそれぞれ話題になっている。後者は、政治ネタに対し比較的高齢の女性たちが反響している、珍しいパターンだよ。
クチコミ調査ツールで解析したバブルチャートはこんな感じになったよ。

『市立船橋』のデッドボールでのサヨナラ、『アドマイヤジャパン』の馬もダメになるソファは、どちらも動画が面白いからチェックしてみてほしいな。
バブルの大きさがバズの多さに比例しているんだけど、この記事の下の方にそれをランキング順にまとめてある。
リツイートやコメントをたどれば、誰がどんな風にもりあがっていたのかがわかって面白いから、興味がある人は調べてみてね。
Good Vibes☝️
1位 小林清志
声優の小林清志さんが、7月30日にご逝去されました。
— アニメ「ルパン三世」公式/最新作【PART6】配信&発売中! (@lupin_anime) August 8, 2022
「ルパン三世」ではパイロット版をはじめTV、映画と2021年まで次元大介の声をご担当いただきました。
半世紀以上にわたるご活躍への感謝と共に、お悔やみを申し上げます。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/RZmVAjWc0N
2位 アドマイヤジャパン
「人をダメにするソファ」でダメになってしまった(?)元競走馬の #アドマイヤジャパン 号が、株式会社Yogiboと広告出演契約を結んだことがわかりました。
— netkeiba (@netkeiba) August 7, 2022
契約金は1000万円(牧場で消費される人参12年分相当)とのこと。https://t.co/NE4uQBlw4j
提供:株式会社Yogibo(@yogibojapan) pic.twitter.com/UOVicpdwNi
3位 血税約37億円
【菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円】https://t.co/XCL81JqVk2
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) August 8, 2022
仮に現在の価格で、献花用の白菊を3万5千本用意するだけで700万円に。祭壇用5万本も加えると、驚くなかれ、菊の花だけで2千万円に届きそうだ。#安倍晋三元首相 #国葬 #税金 #女性自身[@jisinjp]
4位 市立船橋
【速報】市立船橋が初戦突破https://t.co/OrryMV0y91
— 千葉日報 (@chibanippo) August 8, 2022
夏の高校野球第3日は8日、甲子園球場で1回戦が行われ、市船橋は興南(沖縄)に6―5でサヨナラ勝ちし、初戦を突破しました。
5位 東工大と医科歯科大
東京工業大学と東京医科歯科大学。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 8, 2022
研究力が国内最高水準の大学が、近く統合に向けた協議を始める方針です。
選択肢として、1つの大学になることや、運営法人のみ統合することなどを検討しています。https://t.co/kJLDT09GXR