![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62961481/rectangle_large_type_2_2730f3b3105e5e70510808edfe548f46.png?width=1200)
【イメージ】華が無いのもどうかと思う
ハロー全世界。
はっきり言ってSEAMAです。
芸能界とYouTubeについて。
ネットで色んな事が見えるようになったご時世。
YouTubeなど無い昔は芸能人がやれ六本木だ銀座だで1日に100万消えた。
街を歩けば通行人に10,000円配ってたとか(これは誇張すぎるか?)
何かあればお小遣いやら後輩がお金に困ってたら何百万もあげたとか、そういう話があった芸能界。
いまじゃYouTuberが高級時計買った、高級車買った、高級な飲食店に行ってきただの、かつて芸能界の御家芸と言える華やかさのイメージが失いつつあるように思えます。
ただ単にそういう話をしないのか、世間受けを気にしているのか、一昔前では芸能界に入る理由なんて派手な生活がしたいからとかだったのに。
今じゃお前めちゃくちゃ稼いでるじゃん?みたいな人も倹約家で節約方法が、とか物欲が無いので車も持ってないですとか、何か華が無い。
いや、お金は大事だし、倹約家の方が世間のイメージは良いかもしれないけど芸能界って派手で売れたら好きな物買えるし毎日飲み歩けるぜ、高級車も乗り回し良い家に住んでるぜ!みたいな人が居なくなってしまった気がする。
芸能界での自己投資、先行投資って言う点で言えばそういう派手なイメージを売るのも良いと思うんだよ、っていうか今のご時世だからやるんだよ!って個人的に思う。
とんねるずの皆さんのおかげでしたとかは有名人に高級な物を買わせるって企画は個人的には良いと思ってました。
暗に芸能界ってのは時計やら車買うのはロケの企画程度のネタなんだよ、もっと派手な世界なんだよってイメージ付ける事が大事なんだと思うんだ。
もちろん売れなくて派手な生活とは無縁の人もいるだろうけど、華の無い芸能界なんて衰退する一方。
かと言って今のご時世に車だ高級車だは愚の骨頂。
視聴者にしてみればそこに金を落とすなよって言いたい。
別に車や時計が悪いんじゃなくて、もっと別の飲食店だったり商店街とかにお金落として街の人に還元する方が好感出るんじゃ無いのかと。
例えば飲食店とかでお持ち帰りとか店内利用何名までは上限ありで飲食してもらうとか。
本屋とかでレジに並んでる人に図書券配ったりとか、スーパーに買い物に来てる主婦に金券とかお米券を配ったりとか、アパレルショップも今は経済的に厳しかったりするから1着プレゼントするとか、すれば良いんだよ。
高級車買いました、時計買いました、高級店でご飯食べましたは個人の自慢を見せつけられるだけで誰も得しないけど、いきなり有名人が自分にプレゼントで身銭きってくれたら嬉しいだろう。
派手にお金をばら撒かないと。
オレが有名人で人に多少の還元をしても困らないくらいに金持ってればそういう企画するけども。
ただ、1人の人に高額な商品を一点だけあげるのは良くない。
これも愚の骨頂。
誰かれ構わずに均等に配ってお店にもお客にも還元するのが肝。
ちなみに芸能界とYouTubeだったら芸能界で有名になりたいと思ってます。
なんて思う今日この頃。
頑張れ芸能界!もっと面白い企画作ってくれ!
ここまで読んでいただきありがとうございました。