物理スピーカーで 360 Reality Audio

Amazon Music HD で配信されている 360 Reality Audio を物理スピーカーで聴きたい人向け
ヘッドフォンで聴いてた人はこのシステムで聴くと世界が変わると思います。
リアルスピーカーで聴くYOASOBIの「アイドル」とか、ガヤに囲まれる感、後ろから何かを突き付けられる感がすごいんですって。

予算感はSONY製品は直販価格、DENON製品は市場価格、いずれも2024年8月時点のものです。

HT-A9M2が発売されていましたので加筆修正(2024/8/25 8:30)


DENON AVR-X3800H + Fire TV Stick 4K Max 第2世代

我が家の構成はこれです。もともと Dolby Atmos for Home をやりたくて組んだシステムですが、AURO-3D を知ってからは AURO 9.1 レイアウトで設定しています。もちろん、360 Reality Audio の基底技術である MPEG-H 3D Audio に対応していますので、AURO 9.1 レイアウトでもレンダリングして再生が可能です。
スピーカー設置にこだわって「究極のサラウンド」を実現したい玄人・DIY精神あふれる人向け。あと、AURO-3D / Auro-Matic も楽しみたい人向け。
あと、フロント2ch・センター1ch・サラウンド2ch・フロントハイト2ch・サラウンドハイト2ch単位で内蔵アンプを停止することができるので、「ハイトスピーカー4chだけの音」や「サラウンドスピーカー4chだけの音」というふうにサラウンドを構成する要素を分解して聴けるのも吉。

予算感
本体 15万円前後
スピーカー センター以外 SC-M41 4ペア 6万円
センター SC-C17 1万円
サブウーファー 1ch分 DSW-37 中古 5000円くらい
Fire TV Stick 4K Max 1万円くらい(セールで6980円程度まで下がる)
計 24万円くらい
ただし、取り付け金具・梁にする突っ張り棒とかは含んでいないので、後述するSONY製品より割高になる可能性は否定できませんw

SONY STR-AN1000

Amazon Alexa もしくは Chromecast built-in 経由で再生可能です。

7.2chプロセッシングなので、5.1.2構成となります。

フロント2chに好きなスピーカーが使えるので2chピュアオーディオで使ってるスピーカーがあれば流用すると吉。テレビを「アコースティックセンターシンク」対応BRAVIAにしておくとセンターの明瞭感マシマシになりそうでうらやましい……。あと、スピーカー配線めんどくさい人、常時リアスピーカーを置いたままにできない人は「SA-RS5」「SA-RS3S」「SA-SW5」「SA-SW3」をワイヤレス接続できるのもうれしいポイント。

予算感
本体 13.2万円
フロント SS-CS3 2台 3.9万円
リア SA-RS5 ペア1セット 8.8万円
サブウーファー SA-SW5 1台 9.3万円
計 35.2万円

SONY HT-A9

置くだけ。拡張性はあまりない。手軽。後継機種が出る予定。出た。

予算感
本体 28万円
サブウーファー SA-SW5 1台 9.3万円
計 37.3万円

SONYのサウンドバーで対応する機種がありますが、本記事の趣旨にはそぐわないので含めていません。
DENON の AVR-X3800H 以上の性能を誇る MPEG-H 3D Audio 対応機種もありますが、総じて設計が古いので AVR-X3800H をプリプロセッサとしてパワーアンプを別途購入したほうが幸せになれるかもしれません。AVC-X6800H が出たのでもうワンランク上を目指すならこちら。でもやっぱり X6800H 買うくらいなら AVC-A1H なんだよなあ、という気持ちもあります。AVC-A1H 買うならせめてデンソーテンの ECLIPSE シリーズが欲しいwむしろその前に部屋を吸音改造するところからか……。
あと、Marantz の 360 Reality Audio 対応機種ももちろんOKです。

総評

お手軽に始めたいなら SONY STR-AN1000 一式 もしくは HT-A9 (の後継機種)
じっくり聞こえる音を分析したいなら DENON AVR-X3800H もしくはその上位機種(AVC-X6800H, AVC-A1H) もしくは Marantz の対応機種

増補

YOASOBIの「アイドル」360 Reality Audio ミックス 2024年8月時点
AVR-X3800H でレンダリングすると
「ガヤはリアだけに入る(フロントchに出てこない)」
「それどころかメロもだいぶリアに入ってる」
「サブウーファーだけでもグルーヴを感じる」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?