
面白いコント見つけた!【前澤宇宙旅行】
昨日面白いコントをやっていましたので紹介します
題名
【前澤宇宙旅行】ロケット打ち上げの瞬間を生中継でお届けします!!
9割無駄な時間なので私が面白いと思ったところをピックアップしてみます
47:32から
CGみたいな(CGでしょうが)ロケット発射からドアップでしか映さないロケットにとても3.8Gを感じていないロケット内部に前澤の頭の動き
余裕さを見せつけようとし笑顔になるが隣の人に「真面目に!」みたいに言われて突っ込まれる😆
その後切り離しに移っていくが映像が相変わらず CGえぐく、切り離しの瞬間
なんて誰も興味ないのに映像垂れ流すw司会者がロケット内部からの宇宙の様子を
見れないのかと言ってますが確かにロケット内部からの宇宙の様子の方が見たい人がいるはずですが一切映さないの。草
ロケット内部の前澤よりそっちでしょ
56:48
最後の切り離しの直後何故かCGの映像を流すwスタジオにいた人たちはすぐにCGかどうかもわからずスタッフに確認するまで本物かCGか判断できず
もう宇宙空間についているはずなのにその後の内部映像は一切映さない😁
59:00
zozo本社、前澤関連会社から中継の人の仕込みの足りなさ😪見るに萎えないですね
ーここまでー
宇宙は存在せず詐欺やビジネスに利用
色々とバレてきているけど、これからユダヤ人たちはどうするつもりなんだろう。
— 時計仕掛けのオレンジ (@9n7eWQtutsamatw) October 4, 2021
奴らは大体、嘘を突き通すというパターンで切り抜けようとするわけだけど、もうそれだけでは終わらせられないレベルまで来ている。https://t.co/N9XtvyCQ6B
コロナ茶番といい、とにかく彼らはやりすぎた。 pic.twitter.com/fY1b2AoG6K
はやぶさ2試料 来春にも歴史塗り替える発表https://t.co/eeSGM0JXQk
— じげもん (@DBwiSVhVvoU9IuA) December 6, 2021
JAXAは日本の宇宙ビジネス詐欺の首謀者で、群馬人脈です。https://t.co/rmNlTUSqTI
上記リンク先には、無重力なのに落ちる風船が。
存在しない宇宙に行った『はやぶさ2』。
持ち帰った試料は地球のどこかの岩石なのでしょうか。 pic.twitter.com/PHOsWT7AGj
【宇宙は存在しない】宇宙ステーションでピザパーティを開き、不自然に浮かぶピザで「宇宙は無重力」と庶民を洗脳https://t.co/ySrbfz15FE
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) September 7, 2021
NASAの探査車が火星にて岩石採取に成功とのこと。https://t.co/pO57v13Lpz
— T’s(ティーズ) (@toshioo_7) September 7, 2021
しかしNASAが公表している火星はカナダのデボン島など地球上のものに過ぎません。https://t.co/eaNBdobcfA
もっとも宇宙は存在しません。https://t.co/sX5SsrltiM
またつまらないフィクションで庶民を騙そうとしている模様 pic.twitter.com/Rx7nrnkTv1
ここに貼られた動画が、たまにきちんと再生されないことがあるので、念のため、改めてここに動画を貼っておきます。
— 時計仕掛けのオレンジ (@9n7eWQtutsamatw) June 8, 2021
これを見れば、誰でも一目で宇宙など存在しないことが分かります。
そして、この動画に出ている人たちは皆、詐欺師です。
不都合だから見られないように操作されているのかな? https://t.co/cpJaOxh8vU pic.twitter.com/w6HqM3S3h5
前澤友作は出口王仁三郎の子孫
rapt_neo
存在しない宇宙をダシにして、ボロ儲けを企むアホなイルミナティども。
これまでのnstagramの対談を通して、私たちはもう既に「地球は丸くない」「宇宙は存在しない」ことを暴きましたが、未だにイルミナティのアホどもは、宇宙をダシにして莫大な国家予算をもらい、ボロ儲けしようと企んでいます。
rapt_neo
地球は球体ではなく、宇宙も存在しない。RAPT理論から見る地球平面説(フラットアース)
RAPT理論において、放射能は噓、癌は噓、コロナは嘘と、次々と現代科学のインチキぶりを解明してきました。
その中で、「宇宙は無重力ではなく、酸素もある」ということも解明したわけですが、その後、宇宙の仕組みについてあれこれ調べていくうちに、どうも地球は球体ではないし、そもそも宇宙自体、存在しないのではないかという結論に辿り着くしかありませんでした。
rapt_neo
RAPT理論から見る地球平面説(フラットアース)2
前回の続きで、フラットアースについて語っています。
今回の話の途中で、神が二つの光を作ったと話をしていますが、それは創世記の1章16〜18節のことを言っています。
rapt_neo
フラットアーサーとおぼしき人がYouTubeにアップしていた動画です。
YouTubeは既にフラットアースに関する動画を規制しており、この動画も即座にYouTubeから削除されてしまったようです。
rapt_neo
雲の中に沈む太陽。
rapt_neo
RAPT理論から見る地球平面説(フラットアース)3
今回は、地球球体説の矛盾について話をしました。
今回は、「85km先」まで撮影できるニコンの5万円のカメラで、「380000Km先」にある月のクレーターが撮影できるという矛盾。
rapt_neo
RAPT理論から見る地球平面説(フラットアース)4
今回も、地球球体説の怪しさについて話をしています。
先ず、南極大陸が飛行禁止になっていて怪しい。
磁力は直線に働くはずだが、地球が丸いのに、なぜコンパスはどこにいても必ず北極と南極を指し示すのか。
ロケットを月に飛ばす際、大がかりな装置が必要だったはずだが、月から地球に戻ってくる際、何もない月の大地からどうやってロケットを飛ばしたのか。
ーここまでー
今回の前澤の宇宙旅行の動画を見てガチで信じる人いるんでしょうか?w
流石のb層でも信じないくらいのクオリティでしたけど😏笑
では✋