![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250628/rectangle_large_type_2_bc8e60f8f115a9b93a11c410b1e23676.jpg?width=1200)
11月のお出かけ記録(後編)
心躍るお出かけを、月報とは別の形で残しておきたいなぁと思ったので
月ごとにまとめていきたいと思います。
今月は写真が多いので前後編で!
後編は、仕事忙しかったり子の体調不良に振り回された秋の自分をねぎらうべく、家族に内緒で1日有休とって展覧会巡りした日のことを。
歩き回って足はパンパンだけど、すごくリフレッシュできた…!!
やっぱり定期的にこういった時間が必要だと再認識した日でした。
展覧会巡り有休 ①ルイーズ・ブルジョワ展(2024/11/29)
まずはずっと行きたかった展覧会!
六本木ヒルズのシンボルアートになっている「ママン」がずっと好きで、
他の作品も好みの感じの不穏さをはらんでいたので念願の来訪です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250644/picture_pc_c2eb1992a23517f6f7fba01824506dbf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250725/picture_pc_99732359ffcd6ee8d72695454bc5fc2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250721/picture_pc_2ed0cf82799e7e9faaf0e09473245a20.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250720/picture_pc_cf0f0e6b65606bf9fd5eec4de2438409.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250724/picture_pc_64f5f225b21f49abe5c3628cbfc08d46.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250727/picture_pc_8e8e43543c5c34b012aa476d5e322248.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250726/picture_pc_0a1777ef338d583d64f47af7aa156b5e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250719/picture_pc_f0bbb00aff5fe4faf1f7c1cfd68ee250.jpg?width=1200)
タペストリー職人であった家族からの継承や、父親に対する確執、男女間の関係や親子…妊娠・出産を通した体の変化、自身の精神疾患…などいろんな要素を含んでいて、とても複雑なんだけど形はシプル、でもそれがまた不安感を誘うような作品が多かったです。
ボルタンスキーが好きな友達に激推ししておきました!!
展覧会巡り有休 ②鬼滅の刃 柱展(2024/11/29)
最後に国立博物館に行くことは決めていたので、合間にもう一か所どこか行きたいなーと思い検索して見つけたこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250749/picture_pc_7833fd4bc5119f88ba63e47da44b1689.jpg?width=1200)
そういえば、初日の人出がすごかったんだっけ!?当日券取れるかな…と心配しましたが、平日だからかあっさり15分後の指定時間で取れました。
入場特典の柱札(柱のイラストがデザインされたカード型のもの)はランダムかと思いきや選べたので!!迷うことなく宇髄さんにしましたよ💖
展示内容は、臨場感たっぷりな映像と音声の展示あり、原画ありでとても良かったです!!また原作読み返したくなった。
柱札を活用する展示も複数あり、これはコンプリートしたくなるな…!?という仕掛けだと感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250782/picture_pc_ea6767e93929af39726da5b22f315428.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250784/picture_pc_911b722959ce2c5f920ea431417e55c7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250783/picture_pc_8e796650c5b37954a65fe4518c2ddad3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250785/picture_pc_dadefbdb1bd263371d08135bd97ff44c.jpg?width=1200)
展覧会巡り有休 ③ハローキティ展(2024/11/29)
そして最後はハローキティ展へ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250832/picture_pc_3b80eb174547fd44a2ea11a4ec22e8ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250879/picture_pc_abcb0cac6c8013fe21154733bceeda45.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250872/picture_pc_e9ff3e5def98dddc414e5ea8bb7363d6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250878/picture_pc_474e0986ffbb068c37cdfb3b7caa6dbb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250870/picture_pc_f1f22f4ebdd1e10c16aed5646149f1aa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250876/picture_pc_9d5492eda048851e473269dc8c3433c7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250873/picture_pc_5ed00412bca4ce496fb334598a0e8c17.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250877/picture_pc_a38e6124642c341da688b1166fbf116d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164250875/picture_pc_c4db8a4e432148f74ffed928e821c2c9.jpg?width=1200)
いやー、キティちゃん可愛かった…
グッズがこれでもか!とあるのも良かったし、美術品とのコラボもおもしろかったです。
あと、忘れちゃいけないご当地キティちゃん!!(混み過ぎて写真撮れず)
自分の地元の探したり、旅先で買ったことあるー!っていうのも見れたりで楽しかったです。