見出し画像

12月のお出かけ記録

心躍るお出かけを、月報とは別の形で残しておきたいなぁと思ったので
月ごとにまとめていきたいと思います。

カバー写真は、出かけたときに乗った電車がだるまちゃんのラッピング電車だったので嬉しくてつい。


かみつけの里博物館(2024/12/01)

子供たちが二人ともNHKのびじゅチューン!にはまっているのですが、
その中で「挂甲の武人モーメント」という国宝のハニワ「挂甲の武人」をモチーフにした曲がありまして。

調べてみたら家から高速で1時間くらいで行けそうだったので、子供2人連れて行ってきました!
(国立博物館のハニワ展も行きたかったけど、3歳児連れて行くのはちとハードル高く断念…)

古墳をぐんぐん登る3歳
挂甲の武人
馬のハニワかわいい!

よく晴れた日だったので気持ちよかったー!
解説員のボランティアの方もいたので、じっくり聞いてみたかったなぁと思いました。
(3歳が…以下略)

ちゃんこ鍋とクリスマスマーケット(2024/12/22)

親が上京してくるのにあたって神宮外苑のクリスマスマーケットに行きたいとのことだったので、親の宿泊先の近くでちゃんこ鍋→マーケットという和なんだか洋なんだかな組み合わせの日。

両国駅はじめて降りたかも
今回は「寺尾」へ伺いました

肝心のちゃんこ鍋の写真がない!おつゆの味が5種類から選べました。
野菜たっぷり~ヘルシー!

体があたたまったあとはクリスマスマーケットへ。

神宮外苑クリスマスマーケット
かわいいがアホみたいに高いココア(\1200)

風がめちゃくちゃ強くて…歩くだけで口がじゃりじゃり…
とても寒かったので&お腹いっぱいだったので特に食べ歩きはせず、早々に退散しました。

レゴランド(2024/12/30)

最近はセパレート帰省(夫・息子は自宅に残る+私・娘で私の実家に帰る)にしているのですが、一気に実家まで帰ると乗り継ぎ込みで6時間超。
幼児連れてはきつい。

とのことで、昨年から名古屋で一泊してゆっくり向かうことにしています。

せっかくなので、今年はこれまで行ったことのないレゴランドへ。

レンタルした木馬型スーツケース大活躍
ほぼ公園遊び
レゴでできたモニュメントが随所に

レゴランド、私も初めてだったのですが年末ということもあり
まぁー混んでた!!

アトラクション2つしか乗れなかったよ。どれも40分以上並んでて、幼児にはなかなか厳しかった…

とはいえ、公園遊具的なものはたくさんあったので子供はそれなりに楽しめた様子。

アトラクションは魅力的なものがたくさんあったので、空いてる時期にリベンジしたいな…


いいなと思ったら応援しよう!