見出し画像

熱量が高い社員とともに「やりたい」を叶えられる環境。

|プロフィール

株式会社SEcond・エンジニア
八坂 尚樹(やさかなおき)
2023年3月1日入社

|なぜSEcondに入社を決めましたか?

面接の際に、代表三木さんが「SESを変えたい」とおっしゃっていたのが、印象に残りました。

SES企業に、以前勤務していた経験があるのですが、メリットデメリットは確かにあるので。

そういった点を考えてくださっている、と言うのが嬉しかったです。

|これまでのキャリア

エンジニア歴は3年。
専門学校を卒業後、SES企業に入社しました。

|挑戦したい「学び」

入社前はJavaを勉強していましたが、今後はPythonやGoなども学んでいきます。また、設計の工程やネットワークなど幅広い分野にチャレンジしていきたいです。

|挑戦したい「案件」

今後は、コーディングだけでなく、設計等。
色々な工程に携われるようになれたら嬉しいな、と思っています。

これまで、WEB系を主に担当してきており。
自分に合っているな、と感じているので、今後も究めていきたいな、と思っています。

|入社して1か月。SEcondへの印象は?

社員の皆さん、とても「熱量」が高いな、と感じています。
自分もその雰囲気に感化されて、向上心が芽生えてきたな、と感じています。

みんなで高め合っていける雰囲気がある会社だな、と思います。

|過去SES企業との比較

まず、給与体系が明確になっている企業が少ないので、とても良いと思いました。

以前は、完全に不透明だったので。

SEcondはエンジニアの勤務管理等ができる「Fairgrit®︎」というサービスを導入しており、とても使いやすいです。

|案件選びについて

SEcondの場合は、エンジニアが「希望(勤務地・内容・業界等)」を出した後に、営業が複数案件を提案してくれる流れになっています。

その後、委託候補先との面談を経て、業務が始まります。

現在は、週1で品川のオフィスに出社。
それ以外は、自宅から「フルリモート」で勤務中です。

このあたりも、最初に希望を聞いてくださいます。

|給与について

現在、還元率75%。
社会保険料等も含めての金額になります。

SEcondがエンジニアの「マネジメント業」みたいな事をやってくださっている、と言う感じです。

|代表三木さんの印象は?

すごく「フランク」な方だな、と思いました。
社長ではありますが、とても話しやすい印象があります。

あわせて、「熱量」の高い方だと思っています。

以前より、三木さんのTwitter(@satsuki_miki)も拝見しているのですが、考え方に共感できる点が多かったのも、入社の決めてになったかな、と思います。

|これから入社するエンジニアの皆さんへ

社員の皆さんはとても熱量が高く、自分自身の意欲も高まってきていると感じています。

なので、これから入社するエンジニアの方々も、熱量の高い方だと嬉しいな、と思います。

そして、一緒に頑張れる関係になっていきたいと思います!

|採用情報

募集職種:(1)ITエンジニア/(2)SES営業
雇用形態:正社員
勤務時間:9:00~18:00(実働8時間)
勤務地 :首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県)の各プロジェクト先に配属となります。
※配属先は希望を考慮して決定いたします。
※リモート案件も多数あり
給与:月給30万円~90万円+賞与(目安:月給1.5ヶ月~2ヶ月)
※前職給与を最大限考慮。
※経験・スキル・年齢などに応じて相談のうえ決定します。

>>ご応募はコチラをクリック<<


|「カジュアル面談」大歓迎です♪

株式会社SEcondでは10名以上のエンジニアを積極採用しています。
まずは「カジュアル面談」でも構いません。
エンジニアとしての今後のキャリアを一緒に考えていきましょう! 

>>とりあえず「オンライン面談」を予約する<<


いいなと思ったら応援しよう!