見出し画像

入院患者・徒然日記 67〜🦠隔離病室でのリハビリ🚶編〜

午前中のリハビリに来てくれました🚶

隔離病室にも関わらず完全防護で来てくださり理学療法士さんの息が上がると言う😅

この姿で3人分のリハビリをするのは、
暑いし息苦しいはずです…😅

同室者を順番に回ってリハビリをしてくれてました。

🟢ベットの縁に座って

 爪先上げ✕20

    かかと上げ✕20

    足を上げる✕20

🟢ベットの柵を指先で支えながら

 スクワット✕20

🟢病室内を掴まり歩き

 部分的に独歩

隔離セットがど真ん中に置いてあるので病室内で歩き回るのは…ムササビみたいにアチコチに掴まりながらの独歩になります。

隣の隔離者専用トイレに行くときは歩行器さんで🚶。

病室の外の廊下には…足元がカラーテープで色分けされて立ち入り制限をされていました。

防護服セットが直ぐに着れるようにテーブルに並べられて→ドアには「オレンジゾーン」の張り紙+鏡を貼り付けて防護服の確認をしてから入る様になってますね。

毎回、大変そうです…😅

早く解除されたらいいなぁ…🦠



 

    

 

いいなと思ったら応援しよう!

雪❄️月🌛花🪷
頂いたチップは、仕事や体験を通して気付きや学びを得た事を皆さまに発信していける源として使わせて頂きます🙆 この様な拙い文章を読んで頂きありがとうございます🙏