![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172384289/rectangle_large_type_2_6eed956be2b48e0861f6567c1457941c.png?width=1200)
入院患者・徒然日記 22〜脂質異常食の朝🍚と入浴🚿編〜
朝ごは〜ん!🍚
![](https://assets.st-note.com/img/1738283140-F7wu5t9SBkWYfTOcjNV3doDy.jpg?width=1200)
今朝のメニューは…
🍴🍚150g
🍴春キャベツ炒め
🍴菜っ葉とお揚げの味噌汁
🍴海苔
🍴たっぷり食物繊維ジュース
海苔😍
🍚に合いますよね😄
海苔で巻いたご飯の美味しさったら😋
キャベツの色合いも綺麗で柔らかな炒め物でした👍
![](https://assets.st-note.com/img/1738283278-UexMkQb6wmAgHV2adzOXqGKY.jpg?width=1200)
予想ですが、一度茹でてから柔らかさを出し、色合い良く炒めた香ばしさの中に、微かなニンニクと薄口醤油の味がふわっと香るのでおかずにピッタリです✌️
味噌汁も菜っ葉が柔らかく、お揚げからの出汁が出ていて、濃くないのにコクのある味噌汁に😳
![](https://assets.st-note.com/img/1738283253-ndJLHKoIkG0gvAfal78q6cYz.jpg?width=1200)
味噌汁が美味しい所(人)は、何を作っても美味しい。
私の個人的な見解ですが、合っていると思います🤭
本日も朝から全量摂取。
ごちそうさまでした🙏
昨日の自立🚿の見極めで割り振られた🚿の時間帯が8:30〜9:00。
いつもなら配膳が8:00前後…間に合うのか…🤔
昨夜の段階で看護師さんに聞いてみたら、7:30には食事カートが来てますが手のかかる患者さんから配ってるので、私の配膳は8:00前後になっているんだとか。
なるほど👀それは仕方ないですよね💦
一番忙しい時間帯ですもの🍴
入浴の日だけは、朝食も若干早目に持って来て貰うようにお願いしていたら7:30頃に配膳をして貰えて🚿に間に合うことができました☺️
ガーグルベースも要らないし、オーバーテーブルに配膳するだけなので。
食後直に、廊下に用意されていた籠付き歩行器に入浴セットを入れて🚶…ソロリソロリ…🚶(野村萬斎風)と詰所に行って、入浴札を渡してから何とか時間内に出てこれました。
8:30なら他の患者さんも食事中で🚿へ一人で入る感じになりますね。
誰も来ませんが、無事🚿を済ませられました。
※看護師も介護士も食介🍴でバタバタ。
しかし、入浴したらリハビリ並に動きますね💦
胸椎圧迫骨折の痛みガガガ…😱
ベットで体と痛みを休めようと一息ついてたら9:30頃に理学療法士さんがリハビリへと呼びに来ましたが、11:00にずらして貰いました💦
申し訳ありません😓
流石に、今はちょっと痛みを鎮めたい😅
よーく考えたら受傷してから2週間も経ってなかったです🤕
![](https://assets.st-note.com/img/1738285239-fJx10DLl3naHKUte4pc9Bg8v.png?width=1200)
病室の直ぐ前が浴室なので使いますが、その他の移動は基本的に♿です。