見出し画像

入院患者・徒然日記 7〜リハビリ♿編〜

初めて車椅子でリハビリ室に行きました。

今までの移動はストレッチャーで天井しか見えていなかったから新鮮✨️

リハビリ室では

①車椅子のまま足を動かす。

②車椅子から立ち上がる練習。

③掴まり歩きの練習。

④歩行器で歩く練習。

掴まりあるきと歩行器クリア!
歩けましたよ!

痛いのは…
立ち上がる時。
前屈みになる時。
座ろうとする時…ですね。
顔を洗えないんですよ。

しかし、歩くならば何処かに掴まって立ってしまえば平坦な場所だと何とかなりそうです👍

理学療法士さんと軽い冗談を飛ばしながら楽しくリハビリ。

痛み止めが増量されていたから動けたのかもしれません。

🟢朝夕、カロナールを4錠ずつ(笑)

🧑‍⚕️「体格があるから増量しても大丈夫そうなんで増やしました。」

※体表面積1.86


↑「こんな事を言われてるんで、先生からも🐻か何かと間違われてるのかもしれません(笑)」って言いながら理学療法士さんと笑ってたり。

立ち上がるとデカいから、普段接している高齢者とは違うので歩行器の高さに驚かれたり…やはり立ち上がるとデカい🐻の類でしょうかね😳

しかし…まさかの昼ごはんで🐻オチが付きます🤣




いいなと思ったら応援しよう!