見出し画像

4月28日

どうも!しょーんです。

NOTE投稿も三日目。「これNOTEに書きたい!」って内容が少しずつ増えてきました。今日もいっぱい自分の事を記録していきます。


さて、現在このブログを書いているのは22時34分、少しお眠な時間です。今までは2時頃に眠くなって、毎日10時頃に起きていましたが、最近は12時睡眠、6時起床と自分史上最大級に健康時に近づいて行ってます。就活っていいですね本当に。いろんなところに自分改革が起きています。

でも、明るく記事を書いていますが実は結構ショッキングなことがありました。というのも、第一志望群の企業から今日二次選考に関するメールが届きました。結果は、お祈りされてしまいました!!!(泣)

かーなりショックでした。企業を知ったのは本当に今月入ってからと浅かったのですが、企業研究をする中で掲げる価値観、事業内容、理念全てが自分と嚙み合っていて、正直内定を頂けたら就活を終えようとも考えていた、そこまでの志望度の企業でした。

実際二次面接自体も、自己評価で言うと70点とかなり感触も良かったです。逆質問でさらにその企業について知り、より一層志望度も高まった面接でした。手ごたえがあったからこそ、めちゃめちゃショックでした。


飼ってる犬に泣きつきました。(笑)

しばらく手付かずでしたが、1時間もしたら割とけろって吹っ切れましたね。これが3月の頃の自分なら、ショックで、二日ほど手付かずだったと思います。

じゃあなんで今はそんなショックではないか。最近思うんです。「就活ミスった時は、自由に放浪しよう!」って。(笑)

確かに避けたいですよ。でも、それくらい今は重く考えすぎない様にしています。前までは絶対内定をもらわなければいけない、とかなり強迫観念に囚われていましたが、無理なら無理でいいや。少し寄り道しようって。

思えば今までの人生、順風満帆に進んだことの方が少ないなぁって。高校の部活で臨んだ賞は取れなかったし、大学受験で第一志望は落ちるし、海外でのマーチング活動も入ってからなんか違うなぁって少し後悔もしたし。

今まで順当に成功したっていう感覚の方が少ない人生です。

でも、今楽しいし、自分の人生は好きって、楽しんでるって結構自信持って言えます。

だから、就活が望み通りでなくともどうにか人生は楽しめる。そう思って気楽に取り組んでます。手を抜いているわけではないですよ。


あー書いてたら、落ちたこともどうでもよくなってきました!(笑)

また、次の面接頑張りますね!


では、しょーんでした!

いいなと思ったら応援しよう!