![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172860622/rectangle_large_type_2_ba2f32193f73998eb8b2b60e78fdfa29.jpg?width=1200)
今更ながらナイショの薔薇の下について振り返る
なかなかリアルタイムでnoteを書けない、立花のこです。
2024年12月29日のBUCK-TICK武道館『ナイショの薔薇の下』について書こうと思っていたら、公式で素晴らしいレポートが立て続けに公開されたので、それを読んで満足しておりました。
そしたら、いつの間にか2月。
ということで、リンクだけ貼らせてください。
どれも素晴らしいのですが、特に大窪さんの
「ああ本当に、容赦ないなBUCK-TICKは。」
で締められたレポートを拝見して、
2023年のバクチク現象で今井さんが発言したMCの引用かつ、2024年の武道館終わりの「ババーン!」※で我々が感じた想いを、これほど巧みに体現した言葉はなかろうと思った次第です。
※分かると思うけどもババーンは毎年武道館終わりに最後のSEと共に映し出される翌年の予定発表ですよです
本当に、2025年からのBUCK-TICKも容赦ないなぁ!!!
と、あの武道館終わりに、悲しみではなく希望の涙が流れたのを覚えています。
中でも、わたしが1番泣いたのは、
劇場版バクチク現象
の発表でした。
前々から企画されていたことだし、あの発表の中で唯一、“櫻井敦司が関わっていること”だから、自然と泣いたんじゃないかな。
どんな映像になっているのか、楽しみというか……うん、もっとふさわしい言葉があると思うんだけど、言葉が見つからないので、まずは楽しみ。です。
今年も行けるところには行こうと思っています。
毎度レポを上げるわけではないだろうけど、書きたいときに書いておきたいな。
今後ともこんなペースですが、よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![立花のこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96228560/profile_fbdb413450a30e1c34478684849346f3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)