2024/11/4-11/8
ドル円
![](https://assets.st-note.com/img/1730679612-juk4XgWYnmysxMLoHbOUCcJh.png?width=1200)
トレーディングレンジ
上段 155.0
中段 154.0-10/25L(NL)
下段 150.0
イベント
米大統領選挙・議会選挙
米FOMC、パウエルFRB議長 記者会見
シナリオ
◎上昇トレンドに対する調整モード
1.押し目買いに警戒しながら調整売り
2.上昇トレンド継続で先週高値のキリサゲに注意しながら、155円へ
3.ファンダ要因、通常の動きでなくなりはじめたら様子見基調
※大統領選挙、乱高下に警戒する
(月曜)2024/11/04 日本休場
・米大統領選挙、FOMCを控える
![](https://assets.st-note.com/img/1730679001-r3whIJZC5v9VTuNe6m0DUBWd.png?width=1200)
・2024年下降波の半値付近戻り売り候補
![](https://assets.st-note.com/img/1730679807-U9le8fGpqOQb627Hv3cJVwyg.png?width=1200)
◎ベアの視点:7/31高値のレジスタンス
◎ブルの視点:上昇トレンド
トレード
体調不良のためトレードお休み
(火曜)2024/11/05 米国の大統領選挙・連邦議会選挙の投開票開始(選挙結果は日本時間6日以降)
・米)ISM非製造業景況指数
![](https://assets.st-note.com/img/1730769242-KOCxXvTp5NyszL4M7AEh1rG0.png?width=1200)
・2024年下降波の61.8%の戻り目で天井圏形成中
![](https://assets.st-note.com/img/1730769307-dQYy4enKMPDhgzfuZVpB2RrJ.png?width=1200)
・上位足の移動平均線の下支え
・151.5(NL)上の天井圏
◎ベアの視点:先週足が反転サインを出したことによる売り
①H4SMA21のレジスタンスがあればD200MAダブルボトム崩し、NL抜きのショートD1SMA21へ
②先週高値まで買われれば、高値キリサゲからショート検討
◎ブルの視点:天井圏安値側(151.5)サポート確認
①H4SMA21レジスタンス崩れで153円へ窓埋め、153円を抜けば先週高値へ
②D1SMA21への下押しスパイクがあればロング検討
![](https://assets.st-note.com/img/1730855829-DOfzYRdMsg78BK1NqblLjuvx.png?width=1200)
トレード
ロンドン時間、H4SMA21レジスタンスからの黄色マルショートは大統領選挙前で、自民党総裁選の時にやけどしたので、上下に動き出すまでは様子見
(水曜)2024/11/06 米国の大統領選挙
![](https://assets.st-note.com/img/1730855737-sSmbkBPW3MRKt7uaxL59IhjD.png?width=1200)
◎ベアの視点:7/31高値天井
①153.0円でのレジスタンスからショート検討
②先週高値まで上昇すれば、2番天井形成待ち
③NLの下方ブレイクでショート
◎ブルの視点:上昇トレンド天井圏の動き
(当日、NLの反発から動き始めた)
①153.0ブレイクで先週高値へロング
![](https://assets.st-note.com/img/1730939372-XCDjI7YycV8PWuTAq0sUQKev.png?width=1200)
トレード
東京時間、NL反発から先週高値ロング(天井安値→天井高値)は153円のレジスタンスを重視してしまい、黄色マルでロングできなかった
(木曜)2024/11/07 FOMC
・米)パウエルFRB議長の記者会見
![](https://assets.st-note.com/img/1730939576-QWi6ptIMN8X1SElVoLZuvsbU.png?width=1200)
・155円の戻り目手前
・上昇トレンド中
![](https://assets.st-note.com/img/1730939918-ROrbj0zCZSgmxlEWK3a24YfM.png?width=1200)
・強い節目を目前に手を出しにくい
・急騰ブルクライマックス
◎ベアの視点:155円レジスタンス待ち
◎ブルの視点:押し目待ち
①前日陽線の押し目買い
![](https://assets.st-note.com/img/1731024745-MI3N67DQ4lrY0Rmkf2CP1obn.png?width=1200)
トレード
東京時間、レジスタンス目前で様子見
ロンドン時間、先週高値の浅い押し目崩れでショート,
M15SMA21抜けで損切×2(なにやってんの)
(金曜)2024/11/08 週末
・FOMC明け
![](https://assets.st-note.com/img/1731024247-tC3SUbHABRfuLTNr4nhO5ipJ.png?width=1200)
・前日足が押し目足となるか
◎ベアの視点:153円押し目候補の動きを観察
◎ブルの視点:天井圏
①天井高値のレジで天井安値への動きになる可能性を考慮する、153円の押し目買いが失敗する可能性も鑑みながら・・・
トレード
東京時間、153円押し目候補の崩れを確認
ロンドン時間に152円付近の押し目候補を狙って赤マルショート
NY時間、安値をキリアゲてしまい撤退した
ユーロドル
![](https://assets.st-note.com/img/1730770024-pltyDsAjCG7xQngz125vVRWr.png?width=1200)
トレーディングレンジ
上段 1.100
中段 先週高値-2週前安値
下段 1.070
イベント
米大統領選挙・議会選挙
米FOMC、パウエルFRB議長 記者会見
シナリオ
1.先週高値からの戻り売りが再度8月安値を試す流れ(10月陰線の戻り売り)
2.8月安値、2番底からロング/2番底崩れショート
3.先週高値戻り目崩れ1.100へロング
※大統領選挙、乱高下に警戒する
2024/11/04月曜
・米大統領選挙、FOMCを控える
トレード
体調不良のためお休み
2024/11/05火曜
・米)ISM非製造業景況指数
![](https://assets.st-note.com/img/1730770264-DpQ6kwLHS2c4xE3FXdoNj7My.png?width=1200)
・10月陰線の戻り売りを考える
![](https://assets.st-note.com/img/1730770384-ijGSrlWdQfsp1wnAVTvHqeJP.png?width=1200)
・先週高値の戻り目に対して、月曜日NY時間に騙しブレイクが発生
↳10月陰線の戻り売りが活気付く可能性を示唆
![](https://assets.st-note.com/img/1730770734-N2Fuay9Ej5DRkCprb4xzZUl1.png?width=1200)
・基本的には10月陰線の下降波の戻り売り
・現状のレートには戻り高値裏やMAのサポーターが多い印象
◎ベアの視点:先週高値の戻り目に対するレジスタンスを確認
①前日高値キリサゲからショート検討
◎ブルの視点:W足下降CH裏押し目と8月安値のサポートから上位足の押し目買いをフォロー
①H4CH高値へのロング
![](https://assets.st-note.com/img/1730868532-bus9ip7KjmnrdyOJTMD5x1Zk.png?width=1200)
トレード
ロンドン時間、前日高値で騙しが出現するも、諸々のサポートからの黄色マルロングは大統領選挙前で、自民党総裁選の時にやけどしたので、上下に動き出すまでは様子見
2024/11/06水曜
![](https://assets.st-note.com/img/1730858095-0qYyU4wRLJHeVpoCD8IkbvEK.png?width=1200)
◎ベアの視点:(当日の動き)9月高値下降波の戻り売りが入っている
◎ブルの視点:2週前安値の2番底ロング
![](https://assets.st-note.com/img/1730940444-Egqn0Kl1VLd4ofUFevMmTkhx.png?width=1200)
トレード
東京時間、強い動きを待つ、急落波は9月高値の戻り売りの認識
急落途中の戻り売り黄色マルは2番底での値動きを確認のため見送った
H4足2本目の2週前安値サポート、H4足3本目陽転でロングしたが、損切
(負けパターン)※9月下降の流れを重視できていない
ロンドン時間、黄色マルは上位足の方向感の乏しさから8月安値割れを日足で観測することとしたため下値追いは諦めた
2024/11/07木曜 FOMC
・米)パウエルFRB議長の記者会見
![](https://assets.st-note.com/img/1730940594-kdtjlRVQvaw3ySf2eELOg4F7.png?width=1200)
・2023年高値をキリサゲて2023年安値を目指す相場の中と見ている
・週足はまだ確定していないが、W足CH内にまた戻ってきた
・W足クラスを下降トレンドとみている人、2023年の高安のレンジと見ている人(2023年高値をキリサゲている)、8月安値割れで目線を変える人、売りに傾きやすい相場状況と判断
![](https://assets.st-note.com/img/1730940687-zZEiqrcdb8SsI36tvF2CpQ0K.png?width=1200)
・H4下降CHの波動の中にあって、9月高値下降波の戻り売りが8月安値のブレイク
![](https://assets.st-note.com/img/1730941629-CBfx9bpUjAdZFgIStvDH4WNm.png?width=1200)
・9月高値下降波戻り売りが入り、8月安値をブレイク
◎ベアの視点:9月高値戻り売りのフォロー
①前日陰線戻り売り(H4下降CHの安値に到達、急落後のヨコヨコ相場警戒)
↳9月高値からの戻り売りが入ったのでH1SMA21の抑えでショートする
②8月安値裏からショート検討
◎ブルの視点:戻り目までのロング
①前日安値サポート(H4CH安値)から検討
![](https://assets.st-note.com/img/1731024773-Kkqw2a4pOoi9uE86chzQYXZP.png?width=1200)
トレード
東京時間、楽観的なショートエントリー・・・
fomc前に大失態
2024/11/08金曜 週末
![](https://assets.st-note.com/img/1731025087-1eNF90hzvYOH6RKtndgbiIwG.png?width=1200)
・もしかすると、8月安値下のブレイクがアンダーの可能性があることを想定する(正直わからない)
◎ベアの視点:8月安値ブレイクの戻り売り
①現在、急落半値まで戻している
◎ブルの視点:戻り売りの崩れ、崩しをロング、2番底から安値キリアゲをロング検討
![](https://assets.st-note.com/img/1731143296-DPhB6jUqOvNS8tpiWzc1d32X.png?width=1200)
トレード
8月安値下のアンダーを疑い始めてしまい
NY時間、戻り売りはできなかった