2024/6/3-6/7 トレード考察【上昇トレンド高値圏、下降トレンド高値圏】

今週は+7722円!
よかった、利益残ったうれしい、わーいわーい!!
来週も頑張ろ~♪


ドル円

【今週の値動き】

USDJPYH1

5.2-Hレジスタンスから、天井圏を下に割ったが、H4CHーL(155円)で反発
【意識したこと】
・先週高値と先週安値の天井圏
・上目線固定

【やりたかったこと】
⑴三尊天井の右肩からショート
⑵ブレイク後の戻り売り
⑶H4CH-Lで押し目買い

【トレード】

USDJPYM15

3日月曜 天井圏の形成を認識

東京市場、157円の反発を確認、157円で安値を切り上げればロング、東京安値を崩せば三尊天井の右肩完成でショートだが、退席中で見送り

USDJPYM15

4日火曜 3日の陰線が天井圏を下に割ったの確認

W3-Lからの上昇波38.2%とD21MAで止まっていた
もしかしたら、もうワンサイズ大きな天井を作るかな?という見方をしたので、D21MAのWBでロング(赤○1)したがH1SMA21でMT完成し撤退
ロンドン市場、H1SMA21の反発からD21MAと156円の下抜きを見てショート155円で半分決済、155円を抜いた後の下値反発強く、アンダーシュート疑いで155円で全部利確

USDJPYM15

5日水曜 155円を僅かにブレイクしたのを確認

H1SMA21の下降ペースがあったため、H1SMA21戻り売りを待つこととした
東京市場、H1SMA21での戻り売りはなく、M15SMA21ペースで上昇したため押し目なくロングを見送り

USDJPYM15

6日木曜 155円とH4CH-Lでの強い反発を確認、このCHを割るまでは上目線にしていた

東京市場、昨日形成したNLを下に割り始め、前日安値への2番底へのショートを試したかったが、155.5での安値の切上げを警戒してショートを見送り
続いて、ロンドン市場で155.5での安値のキリアゲを確認したがH4SMA21の上値抑えなどが気になりロングも値幅がないと感じ見送り
続いて、H4SMA21上抜いた後の反発を見てロットを落として高値追いロング(赤○1)5日高値で跳ね返され損切、2回目のH4SMA21の反発を見てもう一度ロング(赤○2)したが、これも損切りしてしまった

USDJPYM15

7日金曜 156.5と155.5でのレンジを確認

雇用統計を待ち
155円に触れば、ロングを仕込む予定
雇用時計は好材料を受けて急騰、押し目なし
急騰中の黄色○は157円警戒で上値追いはやめた

【フィードバック 】
・中期的な見立て、大局の見立ては上手くいっている、それらを短期足を使ってトレードするときにミスが生じている
(6日のミスを解剖)
↳強い根拠の4・5日のV字底からの155.5安値キリアゲ押し目買いが157円を試すと思い込み雇用統計を待てなかった


ユーロドル

【今週の値動き】

EURUSDH1

4月高値の天井圏に終始、月曜日に4月高値をブレイクしたがフェイクになった
【意識したこと】
・下目線固定
・天井圏の値動き

【やりたかったこと】
⑴天井圏の高値側での値動きの確認
⑵天井逆張り

【トレード】

EURUSDM15

3日月曜 4月高値に対して先週金曜高値の強い反発を確認

ロンドン市場MT完成で戻り売り(青○1)したが、損切
再度、金曜高値で逆張り(青○2)も損切

EURUSDM15

4日火曜 1.0900を僅かにブレイク

1.0900のあたりは3月高値NLのレートで利益確定の売りを狙った
4日足の陰転でショート(青○1)4月高値で反応なしホールド
NY指標前に半分決済、6日に撤退した

EURUSDM15

5日水曜 月曜陽線の押し目を形成中とみていた

下目線固定のため、押し目崩れ狙いで様子見

EURUSDM15

6日木曜 月曜陽線の押し目形成

ECB待ち、NY時間、ECBは予定通り利下げ、上値試し完了後H4足の十字線(サイン足)を確認、22時足の陰転でショートしたが、下がらず雇用統計前に1.0900で損切

EURUSDM15

7日金曜 1.0900を上抜くかどうかに注目

ロンドン市場、1.0900への試しが高値をキリサゲ始めたので雇用統計前に売り仕込み(青○1)、これが、1.0900の損切タッチして損切
雇用統計前にやっぱり1.090が抜けないというところで、薄く売りを仕込んだ(青○2)、雇用統計は予想より強い数字で急落、1分足のD21MAのレジサポ転換を確認し、ショート(青○3)1.0800で全決済

【フィードバック】
・表示している移動平均線は下を支えていたが、チャートパターンは下目線だったので、結果的にチャートパターンで目線を固定したことがよかった
・移動平均線支持・チャートパターン支持・ファンダ支持どれを基準にしてもいいと思う、どれかに固定し続けることが大切だと改めて実感した
・3日の逆張りと4日の逆張りについては後日解剖しようと思う

いいなと思ったら応援しよう!