石川県は鳥獣に対する支援をしているの?
今回は石川県の鳥獣捕獲について、現状をお話したいと思います。
石川県では、11の市があります。また、8の町があります。
その中で、どれだけの市や町が鳥獣捕獲、狩猟について積極的に取り組んでいるのか調査してみました。
能登町
・捕獲対策助成事業
イノシシ捕獲に対する報奨金
・捕獲檻購入助成事業
檻の購入費や資材等の助成
羽咋市
・狩猟者登録をしている方限定で
1頭あたりに奨励金を設けている
七尾・中能登
報奨金や狩免の補助金を設けている
かほく市
・内灘町
市が定める条例に規定されている実施隊員には、条例に定めるところにより報酬を支給している
・津幡町
予算の範囲内において要件を満たした者に電気柵等の購入の補助金を出している
金沢市
狩猟免許の取得、狩猟者登録に対する支援などを行っている
小松市
講習会等で免許の取得の奨励を行っている
など石川県内の多くの市や町で鳥獣に対する支援が行われています。前回の投稿では、鳥獣被害に対する自分なりの対策方法を説明しました。しかし、対策を行っていない行政を動かすのは難しいのではないかと私は考えたので、実際に対策を行っている行政にアプローチをかけて、一緒にプロジェクトに取り組んでいけたら良いのではないかと考えました。
次回の投稿では、実際にプロジェクトが発足した場合のビジネスモデルの説明をしたいと思います。
~補足~
今回の調査はあくまでも独自の調査であり、間違っている部分もあると思いますが、その点はご愛嬌ということでお願いします。
また、狩猟・捕獲に関しては各自治体でルールがあるので勝手に狩猟・捕獲などを行ってはいけません。狩猟・捕獲等を行う際は、各自治体に確認した後、申請が必要になります。
ルールを守って、自然を守っていきましょう!!
今回、調査を行う上で参考にした文献です。
参考文献
http://www.town.noto.lg.jp/www/info/detail.jsp?common_id=2742
https://www.city.hakui.lg.jp/sumai_kankyou_anzen/gomi_kankyou_recycle_doubutsu/3/5075.html
http://www1.g-reiki.net/kahoku/reiki_honbun/r020RG00000828.html
http://www.town.tsubata.ishikawa.jp/soshiki/nourinshinkou/W013H0000199.html
http://www1.g-reiki.net/uchinada/reiki_honbun/i127RG00000680.html
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/17051/inoshishi/index.html
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?