(しいて言う)オランダのイケてない所5選
こんにちはhiroimonoです。
さて渡航して10ヵ月目に入ったわが家の近況はというとオランダ生活にとても満足しています。子どもが元気ハツラツ毎日楽しく過ごしているのと、妻は大好きなアロマも出来ています。僕もこれから移住なされる方のご相談をいただき日々喜びを感じています。
ところでここであえてオランダ生活の不便な所についても少し振り返ってみたいと思います。日本にいると気づかないのですが日本の生活し易さは世界一に近い。僕は中国、タイ、オランダの生活しかしりませんが本当にそう思います。ベルギーやフランスの友人と話すといつも、色々あるけどやはり治安、サービス、物価など生活のし易さは日本が充実という話に落ち着きます。
もちろん僕はヨーロッパにおいてはオランダは治安面やフレンドリーな所を含めて素敵な国で大好きです。しかしもちろんどの国にも不便な点はあります。例えばタイは事故が世界一で大気汚染が半端ないし、中国も政治がらみでの危険性があったりと。。。それでは早速ですが移住10ヵ月目の40代男性による独断と偏見のオランダ不便ランキングを_(._.)_見ていきましょう。
*hiroimonoの超狭い行動範囲の浅い経験からです。こんな見方もあるのか程度でご参考ください_(._.)_
オランダのここがイケてない第5位・・食
オランダにはもちろん美味しい店や行列店はありますが、そういうお店は値段も高く、美味しいよりも先にお財布が気になる。食器はきれいだけどテーブルクロスは汚かったり、味もこれくらいなら家で作ろうかなという気になってきます。コスパという言葉はこういうシーンで使うものじゃないかもしれないけど、適切な表現が思い浮かばないのでオランダの外食はコスパが悪いとしておきます。フォローしておくと野菜はとても美味しく、お肉もおいしいので自炊すれば普段の食生活は充実します。
オランダのここがイケてない第4位・・医療
医療費が高いとかではないんですが(実際高いけど)、基本的な医療体制に少し不安があります。オランダはホームドクター制度なんですがいざ病気になって病院に行くまでのハードルの高さ(予約の空き、電話の繋がりやすさ)が課題だと思います。ホームドクターは数が足りていないのかいつも混んでいる印象。やっと見てもらえるとなったら次に診察力が不安です。検査項目は多くなく問診ベースでの判断が多いので「本当に大丈夫かいな」と心細くなります。うちの子もそうでしたが基本は寝て様子を見るように言われることが多いようです。案の定というか症状がひどくなって大きな病院を紹介されるケースなどもよく耳にします。個人的にはまず最初にホームドクターという仕組みが根源な気がします。(僕が覚えている昔の日本も同じかかりつけ医制度で回ってたんですが)今日オールジャンルこなせる医者ってどれくらいいるんだろうと。自分の専門分野以外はしばらく様子見と言うしかないのかもと思ってしまいます。弱っている時だからこそ安心して治療をお願いできる日本はすごいなぁと思います。
子どものメガネも不便なところ。
オランダのここがイケてない第3位・・行政
対応担当者による質バラつきと対応速度がひどいです。僕もビザ取得や免許交換の際に身をもって経験済みですが、おそらく移住者はみんな経験しているのではないでしょうか。まず窓口のアポを取る手段が電話ですがその電話がつながらない。オンライン決済が普及しているけれど、行政のアポは電話か手紙(古い!)。やっとつながっても予約が取れるのが1-2週間先なのは普通な気がします。また訪問したら担当者によって意見が変わるという日本人には信じられないような事が結構あります。公務が正確に処理されるというのはありがたいことなんですね。
オランダのここがイケてない第2位・・ストライキ
オランダだけでなく海外は多いのかもしれませんが、労働者のストライキが頻繁あります。今年に入ってから覚えているだけでもこれ位ありました。
ストライキがない日本の方が珍しいのかもしれませんが、病院や電車のストライキはどうでしょう。労働者の権利主張がダメという訳ではなく、こういう生命にかかわる機関は組織のTOPがハンドリングするべきではないですか。でもオランダの方の反応はみんな困っているけどストライキだから仕方ない的な感じです。日本はよくも悪くも聞き分けの良い国民なのかもしれません。
オランダのここがイケてない第1位・・トイレ
さてこれが僕の第一位!トイレが有料で数も少ない。これが本当に困るんです。コンビニや自販機はなくても我慢すれば何とかなります。贅沢いいませんけどトイレは困らないですか?お腹が痛くなった時にまずトイレを探す。そしてわざわざチケット買ってモタモタ財布出している間にちょっとこぼれたらどうしよう?ってなります。無料で数も豊富であんなにきれいなのはやはり日本が素晴らしい点でしょう。コンビニやサービスエリアの影響も大きいですが、やはり数が少ない。デパートの各フロアにトイレないですから。。ちなみにこの購入したトイレバウチャー、駅のKioskなんかの割引券として使うことができるのですが、お腹いたかった後にすぐに買い物する気にならない。割引券なので追加出費をしないといけないので、それが悔しくてつい捨ててしまいます。
簡単に振り返ってみましたがざっとこんなところです。
たまにヨーロッパ礼賛で、”税金が高いけど福祉やサービスはしっかりしている”というというのがありますね。そういう面もあるのかもしれませんが住んでみると意外と不便も多いんです。
もちろん素敵な面も沢山あるので、わが家は移住して毎日楽しく満足に暮らしているのですが、今回のnoteで言いたかったのはどの国もいいところばっかりじゃないよって事。繰り返しになりますが、わが家はタイも中国でもそうだったようにオランダでも人柄や牧歌的な雰囲気、治安の良さなどなど良いところも沢山みつけて楽しんで生活しています。美点凝視!
それではこんな駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。
人生は拾い物
noteの売り上げはKivaという支援団体への支援に使わせていただいております。(支援情報は定期的に記事更新してお知らせしています)