見出し画像

【初公開】オランダ渡航後の生活費

こんにちはhiroimonoです。

オランダに7月末に渡航して約2ヵ月が経ちました。

おそらく平均の生活費のようなものが見えてきたので、ここでわが家の生活費をオープンにしたいと思います。これは夏場の2ヵ月の平均。冬になると暖房などで大きく生活コストはあがると思いますから、あくまで安い時期の参考値としてみていただければ幸いです。


早速ですがこちらが妻がつけてくれている家計簿(Money Forward)

妻のマネーフォワード

こちらに僕がネットで支払った分5,2225円(家電など)と家賃186,000円を足すと


トータル・・・336,267円でした。

これが家族3人、夏シーズンで暮らすミニマム生活費です。
これから保険や冬になると光熱費などが入ってくるので、おそらく40万円くらいにはなるかなぁと見積っています。各項目は以下の通り。


食費・・・50,861円

基本、外食はしません。というよりまだ渡航してからしたことがありません。これは外食を我慢をしているという訳ではなくて、レストランがあまりないのとスーパーの食材で調理すれば十分に美味しいからです。

例えばスーパーで買うパンは長いフランスパンでも1.2€(170円)くらいです。野菜は大体1~2€のものが多いです。チーズは1€のものを。
それから調味料も1~2€のものでTacosソースや中華タレなど、多種多様なものがそろっています。野菜は味が濃くそれだけでも美味しいですし、妻いわく調理して食べるのも苦にならないとのことです。調味料はこちらの瓶入りマヨネーズはほんのり甘くてマヨラーの私も納得のおいしさです。

Jumboのマヨ

今後は外食する機会がでてくれば多少上振れすると思いますが、当面はこの食費で推移する見込みです。
(これを執筆している9月20日時点でも食費は8月とほぼ同じ)


交通費・・・15,620円

こちらは日本よりも少しだけ高く感じます。トラムや地下鉄の移動で乗り物に乗るのですが、家族3人で移動すると結構かさみます。日用品(フライパンや食器)の買い出しやビザの手続きなど、市中心への移動が多かったのでOVチップカード(オランダ版Suica)へ課金することが多かった月です。

こればかりはどうしようもないため、車をもつよりもマシだと思って過ごしています。まだ自転車もないのでちょっとした距離でも乗ってしまう。それも原因かもしれません。現地の方はチャリで2~30分なら電車は使わないですからね。


日用品・・・・14,254円

調理器具、食器、お風呂、トイレ用品など生活に必要なものを少しずつそろえていますので、通常よりは少し出費しています。


家具・家電・・・26,919円

炊飯器(81€)、コーヒーメーカー(19€)、電磁コンロ(64€) 電気カーペット(24€)、アイロン(9€)

とりあえず持参していない家電をそろえました。冬のガス代を気にして電磁コンロと電気カーペットをBOL(通販ショップ)で購入しました。ネットで買うこともあるのですがオランダの面白いところはネットでも価格はほぼ横並びという点です。


教育費・本・・・6,295円

子どもの日本語学校体験(30€)とkindle unlimited、電子ブック購入、日蘭辞書(USED)など。学ぶことには惜しみなく使います。読みたい本がいつでもすぐに購入できるので本当に便利な世の中です。


通信費・・・10,540円


Tmobile5G(5011円)をWifiの代わりに使用→現在は解約済み
楽天SIM(4960円)妻とTmobileが綱がるまで追加データ購入してます。
NordVPN…(569円) 一括で2年分13,676円支払っています。


インターネット契約ができたので、9月からは通信費は6,395円になる予定。
VPNはYahooにアクセスすることや日本のAmazonプライム視聴など必要なので。
今後は楽天SimとLebara(格安SIM会社)との2枚差しで運用していく予定です。楽天Simは以前別のnoteでも触れましたが、日本への発信が無料かつ現地でも通信2GBまで無料なのでとても重宝しています。渡航前にデータSimに乗り換えておき現地で手に入るSimを指すことでiphoneでもDual Simが可能です。


光熱費・・・約12,000円

オランダは1年後に実際の支払い額が確定し、清算する仕組みですが、
こちらは電気300円、ガス100円で400円/日を30日で計算したものです。
というのも慣れるまでは電気・ガスの使用量をエクセルにつけて契約単価で自動計算しているので、ある程度見込みがついているのです。
これから冬場にかけてガス代が2倍、3倍と増えてくるでしょう。


その他交際費・・・13,778円

まだ知り合いが少ないので、僕がベルギーの友人に会いに行ったのとアムステルダムの知人に会いに行ったときにかかった費用です。
移動はFlixバスを使ったのでかなり安く抑えられています。快適だし楽だしデンハーグからアムステルダムやベルギーへの移動は正直これが最適解ではないかと思ってます。


まとめ ~これから支出は増えていくはず~

hiroimono一家はこれから市民として税金や保険などの支払いが始まります。

健康保険・・・約3万円
会計士・・・9,000円
ゴミ税・・・1000円
日本語補修校・・・15,000円
光熱費・・・冬場なので追加で3万円?

これらを加算すると毎月の支出は8.5万円近く増加し、トータル支出は月額42万円相当になってくると思います。
しかし、これで支出の全体像がつかめました。
「支出を減らすこと≒収入UP」ですから、これからしっかりと働いて収入をえる方に本腰を入れていきたいと思います。


それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事がこれからオランダ渡航を考えている方の参考になりましたら執筆者としてこの上なく幸いです。


人生は拾いもの

Twitterでもオランダ移住に関する発信をしていくので、よろしければチェックください。


noteの売り上げはKivaという支援団体への支援に使わせていただいております。(支援情報は定期的に記事更新してお知らせしています)