「二重の虹」… ((((゚д゚;))))
皆さま、いつもありがとうございます。
前回、久しぶりに病気が出てしまい、恥ずかしいものを書いてしまってまたフォロワー様がひとり旅立っていきました…。 (´;ω;`)
好きで書いてるわけじゃないのに… °・(ノД`)・°・
い、いや…好きで書いてるんだわ… (-_-;) ⇦(※1)
そうじゃなければ、とっくに真面目一本のブログで立ち上がっていてもいいはず。
ふう (;-・。・-;)
そんな日々を送っていましたが、今日、美しく珍しい虹を見ました。
これ、一見すると、普通のアーチを描いた虹なんですが…
美しさに見とれ、よくよく見ているうちに、外側にうす~いもう一つの虹を発見しました。
しかも、色合いが内側の虹と逆さになってる… ((((゚д゚;))))
内側にある虹は外側から「赤⇨橙⇨黄⇨緑⇨青⇨藍⇨紫」と見えてますが、
外側にある虹は外側から「紫⇨藍⇨青⇨緑⇨黄⇨橙⇨赤」に見えます。
… ((((゚д゚;)))) (*´д`*) ε=ヾ(*~▽~)ノ
東京でも、雨上がりの空に虹はたまに見かけましたが、二重の構造の虹なんて初めて知りました。
初めて認識した「二重の虹」…。
虹って、普通も二重なんでしょうか…。
今回初めて気づいた夜空がニブいんでしょうか…。(°∇°;)
理科系の落ちこぼれだった夜空では理由など知るよしもありません… (ノ_・。)
でも、大変に神秘的で、何か大きなイベントでも来るのかしら…と期待に胸が高鳴ったいっときでした。 (^ω^)
有力ブロガーが旅立っていった後悔、寂しさを紛らわせてくれました。
ありがとうございます。<(_ _)>
ーーーーーーーーーーーーーー
(※1)病気のゆえんです。(-_-;)