![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150733245/rectangle_large_type_2_34c808909f9918eee7505d6ed4dfd462.jpeg?width=1200)
ruff|菫色の邂逅と博物陳列室
![](https://assets.st-note.com/img/1723646286411-Lo9sCQoIVU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723650751584-FEMbTwvw14.jpg?width=1200)
モーヴ街7番地「スクリプトリウム」に入居させて頂く事になりました。
ruff(ラフ)と申します。
あの美しい菫色の小部屋との最初のご縁は、高柳カヨ子様プロデュースの企画展「少女の聖域」へとお誘い頂いた事が切掛でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723647755771-cVVQ3sXmJH.png?width=1200)
霧とリボン企画
高柳カヨ子プロデュース展《少女の聖域》出品作
![](https://assets.st-note.com/img/1723647580839-vUrvbKfaXR.png?width=1200)
霧とリボン企画
高柳カヨ子プロデュース展
《少女の聖域vol.2〜跳躍と疾走》展示風景
その後も「菫色×シャーロック・ホームズ」や「菫色×舞踏会」では、オスカー・ワイルド「サロメ」をテーマにコラボさせて頂いたり、終幕の際には菫色の小部屋へ訪問する事が叶い…数々の思い出に印象深い企画展に参加させて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723909270696-ErIxdflkzt.png?width=1200)
モーヴ街開通1周年記念イベント
《菫色の実験室vol.6〜菫色×シャーロック・ホームズ》
メイン・ヴィジュアル
![](https://assets.st-note.com/img/1723908309321-4GtP5VLWWY.jpg?width=1200)
カードとポプリのセット「サロメ」
アンソロジー・シリーズ(2023年)
![](https://assets.st-note.com/img/1723908330513-fiF7EOgMfs.jpg?width=1200)
モーヴ街開通3周年記念イベント
《菫色の実験室vol.8〜菫色×舞踏会》
出品作
「菫色少年秘密倶楽部〜ゼニアオイの箱庭」ではコラボレーションポプリで、ノール様の隅々まで美意識の行き届いた小箱が誂えられ、また作品をもとにエッセイなど沢山の方が執筆くださり、文章という自分一人では出せなかった奥行きが生まれ、感動と喜びの連続でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723908486780-DnpVQTsgA5.jpg?width=1200)
プライヴェート・ポプリ【THE STAR】
(2022年)
![](https://assets.st-note.com/img/1723908760298-wHtAd8hYy8.jpg?width=1200)
ruff個展
《菫色少年秘密倶楽部〜ゼニアオイの箱庭》
(2022年)会場風景
![](https://assets.st-note.com/img/1723908818552-Qp6tYuV7gV.jpg?width=1200)
そんな素晴らしい創り手の皆様が集うモーヴ街へ入居のお誘いを頂きとても嬉しいです。
以前から好んで作品に文字を入れてきたので、「写字室」に参加させて頂けた事もとても光栄に思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1723909009966-SBmGwqjQWn.jpg?width=1200)
《菫色少年秘密倶楽部〜ゼニアオイの箱庭》出品作
作品と文字を組合せるようになったのには博物学的な図版が好きだった事が始まりの様に思います。
アンティークショップや蚤の市で紙物があると端から端まで眺めては少しずつ蒐集する日々。
![](https://assets.st-note.com/img/1723908210312-F8MP3YGbTq.jpg?width=1200)
繊細な銅版の図も勿論魅力的ですが、私にとってはそこに並ぶアルファベット一字や、幾何学的な線もまた大変魅力的に映っていました。
その事から本来意味を伝える為の字が謎の暗号の様にも見えたり、また字そのものの形が美しく思えて絵のモチーフの一つとして扱う様になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723909674238-PHtNqdKt9x.jpg?width=1200)
霧とリボン企画《最終幕〜菫色の小部屋》出品作
ここ数年は絵を描く事が制作の中心になっていましたが、最近は「ものを作る事そのものが好きらしい」と気付き、布や革、木や粘土など様々な素材に触れてみています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723909140825-3QNCn7ywFV.jpg?width=1200)
《菫色少年秘密倶楽部〜ゼニアオイの箱庭》出品作
これからは技法に関わらず、手に取って下さった方の宝物のひとつになる様な、現実の中に小さな非現実を持ち込む様な、疲れた時にそっと箱を開けてひと息つける様な、そんな何かを収蔵する博物陳列室にしていければと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1723909046351-LhmV32FNLD.jpg?width=1200)
《菫色少年秘密倶楽部〜ゼニアオイの箱庭》出品作
*
↓モーヴ街MAPへ飛べます↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723646305872-yG5rskR1Hg.jpg)