
『きっかけ』が大事、〜運は女性のように口説きなさい〜
こんにちはこんばんは、すぎまるです
『きっかけ』ってすごく大切だなと思う今日この頃
なにか行動を起こすには必ず『きっかけ』に出会うことが重要で
きっかけさえあれば可能性は無限大に広げられると感じている
noteを再開して早1ヶ月、ひょんなことがきっかけで再び書き始めて結構楽しんでいる自分がいます
文章力の無い私にとって記事を書き始めるのも一苦労、そして書き始めると収集がつかなくなるほど右へ左へ行ってしまうことも結構あって、課題に感じています
ただ、「記事を書く」という行動を起こすことによって知的好奇心を擽る良い『きっかけ』にたくさん出会えていると思うと充実感であったりもする
『きっかけ』とは?
→きっかけ(切っ掛け)とは物事を始めるはずみ(となるもの)。機会や動機や手がかり。
結果をもたらすための先行条件とも言えるきっかけ
いかにここに辿り着けるか、掴めるかですね
以前にサッカー元日本代表の長谷部誠選手の著書「心を整える」でこんな言葉を紹介していました
運は女性のように口説きなさい
スペイン語で運(la suerte)は女性名詞。だから、アルゼンチンの人たちは「運を女性のように口説きなさい」と言うんだ。何も努力しないで振り向いてくれる女性なんていないだろ?それと同じで、運もこちらが必死に口説こうとしないと振り向いてくれないんだ。(「心を整える」 長谷部誠 p110)
すごく分かりやすく印象的な言葉だなぁ
『きっかけ』=運だと考えればやはりこちらから行動に起こすことは必須であり、努力が必要
今日もなにか素敵な『きっかけ」に出会えるといいなぁ
ではでは