![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121845887/rectangle_large_type_2_48da0bfc76f180cc885ceb973e936863.png?width=1200)
Photo by
soeji
数学検定5級Web合否確認
今日は、10月29日に受検した
数学検定5級Web合否確認の日。
結果は
![](https://assets.st-note.com/img/1700132654112-qC2Ad8Vvsf.png)
これ見た瞬間
「ウソでしょー!?」
と言ってしまった私。
というのも自己採点では、
1次:計算技能検定は30問中、
29問正解。
1次は合格だなと確信したものの、
2次:数理技能検定は、
20問中おそらく半分も正解ないわー!!!
これは不合格だわー😭😭😭
とあきらめていました。
なので、やったー🙌というより
ウソでしょー😲!?の気分。
あとは、合格証書が届くのを
待つのですが、悔やまれるのは
1次は満点とれたはず。
しょうもないミスをやらかして
いました。
「それではダメだあ!満点でなくてはいかあん!」(漫画「ドラゴン桜」)
というセリフが頭の中を
よぎりました……。
ということで、次回の検定は4月。
4級を目指します。
いや、頑張って3級目指そうか。