
セブンパーク天美初潜入!
こんにちは。コーラちゃんです。
7月下旬に、同期のまよと大阪のセブンパーク天美に!
"munit"と"アソベルパーク"へ伺い
店長の池田さんやスタッフの方々にお話を聞いてきました。
曇天の中の新幹線…
目的地までは新幹線を含め片道4時間!
新横浜からコーラちゃんとまよは合流しました。
まよは新幹線に乗るのが初めてだったので、
「はやいね~」「なんか地球ななめだね?」などと終始楽しそうでした。
そんな中静岡あたりを走っているころ、
急に空が暗くなり雨が降り始めました。
まよ 「コーラちゃんと合流した瞬間天気悪くなった」
コーラちゃん「天気悪いんじゃなくて、時差があるからまだ朝なんだよ」
という、よくわからない成り立っていない会話をしていたら、いつの間にか大阪についていました。
現地到着!
前段はさておき、
現地に到着してからは、munitの店長である池田さんに
ご挨拶をしに行きました。
毎週月曜日に行われている全社会議で池田さんのお話を聞いていたのでリアルで会えたことに感激して、芸能人に会ったかのような気分でした。
そしてなによりも池田さんの関西弁を聞いて、
やっと大阪に来たという実感が湧きました。

munit とは…?
《munit》とは・・・SCOPEが手掛けている事業のひとつです!

上記にも記載の通り、munitは唯一無二のショッピング体験ができる場です。
買い物ができる場というだけでなく、『出会い』を大切にしているのが大きな特徴です。
POPアップショップなので、
さまざまなお店に姿を変えることも大きな魅力のひとつです!
今現在は、” ad thie(アドティエ)”という
通販サイトで常にランキング上位のお店が7月末まで出店しています!!
ad thieさんはネット通販のみで販売を行っています。
そのため実店舗での販売をすることで試着ができたり素材を見ることができたりと、メリットが盛りだくさん!!

新しくショップを展開するにあたっての、
店内のレイアウトや、什器(ラックやテーブルなど)の配置場所もスタッフの皆さんで意見を出し合って、決めているそうです。
今はアパレルショップを展開しているので、
マネキンに着せるコーディネートなども、全てスタッフさんが考えています。
また、マネキンが着ている服やコーディネートによって、
売上が大きく変わってくるというお話を聞くことができました。
コーディネートや商品の配置など、日々勉強しながら試行錯誤して取り組んでいるとのことでした。

そのほか取材を通して知ったことは、
munitの来客年齢層としては、40代~50代のお客様が多く、期間限定でさまざまなショップに変わるので、セブンパーク天美に遊びにきたときには、毎回寄ってくださるお客様も多いそうです!
大阪にお住いの方や、関西に遊びに行く機会のある方はぜひ足を運んでみてください♪
そしてmunitではサポートを受けながら出店することができ、展開期間も1週間〜都合によって調整可能なので、
気軽にスタートさせることができます!!
munitで出店に興味がある方は、公式サイトからぜひ資料請求して詳しい内容を見て検討してみてください!
【munit公式サイト】
アソベルパークって?

さて次に取材に来たのはこちら!
《アソベルパーク》とは・・・30分110円で利用することができる、キッズスペースです!
業務委託という形で関わっている施設ではありますが、
施設内の壁画などは、SCOPEのクリエイティブチームが作り上げたものになっています!

施設内には、自分で描いた絵をスキャンすることでモニター上に映し出され、レースが始まるというコンテンツなどデジタル化が進んだキッズスペースになっています!



取材に行った際に、幼稚園生くらいのお客様がとても楽しそうに遊んでいる姿を見ることができました。
幼少期からデジタルに触れている子たちが、大人になったときの世界はどうなっているのかな〜…と、少し楽しみになりました。
夏の暑い時期は外で長時間遊ぶこともできない中で、
涼しい施設内に楽しめる場所があることは親御さんにとっても心地の良い場所なのではないかとも思いました!
また、既存の物語に登場する人物を選択しオリジナルの物語を作れるコンテンツや、ブロックを動かしてボールをゴールまで運ぶコンテンツなど、小さいお子様から大人の方まで一緒に楽しめるたくさんのコンテンツがありました。
私たちも取材の一環として、コンテンツに触れさせていただきましたが、
知らず知らずのうちに夢中になって遊んでいました・・・

絵が形になるサービス "tottoco"

そして、アソベルパークの一角に、
"tottoco"というサービスの紹介がありました。
《tottoco》とは・・・お子様の描いた絵をもとに、クリエイターがアートとして形にするサービスです。これもまた、SCOPEの事業のひとつなんです!

額入りアートや、Tシャツ、スマホケースなどさまざまな形に生まれ変わらせることができ、中でも1番人気は、「スマホケース」だそうです。
お子様が描いた絵を常に持ち歩くことができるなんて、
そんな幸せなことあるんですね・・・!
アソベルパークでお子様が遊んでいる間に、
注文していかれる親御さんが多いみたいです。
ぜひ遊びに行った際には、tottocoのサービスもご覧になってください。
最後に
就職活動時代に聞いていた事業を直接見に行くことができて、SCOPEの一員になったと強く感じることができた取材でした。
もっと詳しく全部の事業についてお話したいくらいなのですが、それはまた今度。
今回はここら辺で終わりにしたいと思います!
興味を持ってくださった方は、
ぜひ下記のサイトから詳しい内容をご覧くださいね〜
【munit】
公式HP:http://munit-shop.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/munit_info/
公式Facebook:https://www.facebook.com/News_munit-101285715686100
【tottoco】
公式HP:https://tottoco-art.stores.jp/
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
これからも情報発信していきますので、楽しみにしていてください♪
それでは〜コーラちゃんとまよでした。