![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92303856/rectangle_large_type_2_30840391714c4d517ea4d3d95321589f.jpg?width=1200)
劇場入り!!生配信します!スコップのおしゃべり日記〜えんとつ町のプペル大阪〜 【DAY19】
皆さんこんにちは!スコップのおしゃべり日記、緊急生配信です。
本日の提供は、かまむすいみさんの提供で、お送りさせていただきます。かまむすいみさん、ありがとうございます。
今日突然ですね、生配信をしようと思ったのは、実は今劇場に向かってるんです。本日は稽古をね、お休みというか、俳優はお休みで、仕込みを今スタッフさんたちが一生懸命やってくれているんですけども、まぁ急遽ね演出家の高橋伊久磨君から呼ばれまして、スコップの前説、もしよかったら録音したいんだけど。って連絡が来まして。はい、で、あのなんか、劇場に俳優の中でいち早く(劇場に)入れる権ありますよ。とかって言われて、釣られてきましたはい。
それで今ね、ホテルからずっと歩いてきてるんですけど、ここをちょっとわかりますかね。味園ユニバース。結構昔からある建物らしいんですけど、なんか宴会があったり、いろんなお店が入ってるようなそんな感じのところです。で実はスコップが良くね、そのセリフで「ようこそ東京キネマ倶楽部へ」って言うじゃないですか。
しばらく稽古で台本がそのまんまだったんで「ようこそ東京キネマ倶楽部へ」ってやってたんですけど、いやここ大阪だし、どうなんだろうね?っていう話がずっとあって、でも中々いいのが見つからなくって、であの裏話になっちゃうんですけど、この「ようこそ味園ユニバースへ」っていうのはどうか?っていう案があの出てきて、西野さんの方からも「味園のユニバースいいじゃないですか」みたいな感じで言ってもらえて、そこの場所が味園ユニバースというところでした。はい。
実はどうなったかっていうと、確認を取ったところ、味園ユニバース側から「ちょっとそれはなしで」っていうことになったらしくて、結局どうなったかっていうと「ようこそ大阪キネマ倶楽部へ」っていうことに現段階ではなっております。はい。
ここはね、千日前通り商店街ですね。本当になんかこの商店街がたくさんあって、めちゃくちゃ賑わってて、面白いですね。なんか歩いてるだけで、今日は大阪は雨です。いやー本当にねなんか、飽きないですよね。
ずっと歩いてても。で、これ多分もう曲がったら劇場なんじゃないかなと。串カツ屋さんとかもね、たくさんあります。もう全然行けてないお店がたくさんありますけれども。もうそろそろ着く予定でございます。しかし賑わってますね。
でね、今日は稽古休みだったんですけど、昨日ね最終通し稽古というか、昨日はちょっと広いところで、振り付けの確認っていうのをやったんですね。でその前の日に、(周りのお店を見ながら)ここはあれだ。
なんか西野さんとかが「ここ絶対美味しいんで食べてください」って言ってたたこ焼き屋さんです。「わなか」
ここですね「わなか」ぜひ皆さん食べてみてください。
さあそれでね、通し稽古を西野さんが見に来て下さって、すごい感動してくれてというか、僕たちも西野さんが見に来てくれたことで、あっここじゃん!ここですね難波グランド花月。そしてそのすぐ横にありますのが「YES THEATER」です。
僕はどっから入ったらいいんでしょう。これはよくわかりませんけど、はい、そんな感じで通し稽古をね、やらせてもらって、西野さんのすごい感動してくれて、まあ僕達も西野さんが来てくれたおかげでね、すごいテンションが上がって、一気に作品が形になったという感じでした。
本当にいよいよ明日から全員がね、この稽古場に来て、稽古場じゃない劇場入りするという感じです。お疲れ様です!いいのかなこっちから行って。なんかセットらしきものがありますね。ちょっと待ってくださいね。
もちろん僕も初めて劇場入りするので、なんかもうすごいセットがありますね。いいんだろうか映して。入口がこんな感じになってます。スタッフさん今誰もいません。僕はとりあえず今日ね、前説を撮りに来てる感じです。どっから入ったらいいんだろう?わーすげー!なんだこれ!?すげーな!お邪魔しまーす。えっとどっちだ?楽屋どっちだこれ。お疲れ様です。これ明らかにトイレだなこれ。お疲れ様です。楽屋ってどっちに行ったらいいかわかります?ありがとうございます。こっちですね。
いやーすげーな楽しみ楽屋。「楽屋はこちら」って感じ書いてありますね。いやーすげーな。どこまで映していいんだろう。おはようございます。はいよろしくお願いします。
(MOEKOさん登場)いいっすか?ちょっと一瞬だけ。演出監視のMOEKOさんです。はい、ありがとうございます。よろしくお願いします。びっくりしました。それで楽屋に行っていいのかな?まずちょっととりあえず一瞬だけ、一瞬だけちょっと舞台上を映して、それで今日の放送を終わろうかなと思います。いいのかな。
俺もまだちょっと見てない。いいっすか一瞬だけ。いやーすごいですね。キャッツみたいですね。うわぁすごいですね。いや興奮しますねこれ。広さもなんかいい感じ。ということで初めて、セットに来させて頂きました。
興奮ですね。これちょっとこの空間めっちゃいいっすよ!客席広すぎないで、舞台との距離感とか、マジちょっといいっすね!いやこれねこれ豪華だわ。これめちゃくちゃ豪華ですよ。小劇場のレベルではないですよこれマジで。いやーすげーなこれ。という感じでした。
興奮とともに送らせて頂きました。それではね、前説の収録していきたいと思いますので、この辺で終わりたいと思います。お付き合いくださってありがとうございます。
ちょっとだけ(チャットを見させて頂きます)
ののちゃん、こんばんは。ありがとうございます。お知らせ見て慌て配信見ました。雨ですねお気を付けください。
吉岡さん、こんばんは。
ののちゃん、レポありがとうございます。オシャレな傘ですね。ありがとうございます。
emiさんこんばんは。
dorami姉さん、いよいよですね。ありがとうございます。
dorami姉さん、先ほどThanks動画を送らせていただきましたので、是非見てみてください。
mama unagiさんこんばんは。
emiさん、素敵。ありがとうございます。
ののちゃん、すごいドキドキしますね。ワクワクします。ありがとうございます。
じゃあこの辺で失礼します。ありがとうございました。ドキドキするねー!
ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演について
🌟大阪公演のHPはこちら🎩
https://poupelle-musical-osaka.com/
🌟来場チケットの購入はこちら🎫
チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/poupelle-musical/
こりっち
https://ticket.corich.jp/apply/212120/
🌟配信チケットもございます🎥
https://t.livepocket.jp/e/osakapoupelle
🌟クラウドファンディングに挑戦しています🔥
https://camp-fire.jp/projects/view/626682
🌟公式オンラインショップ🥁
https://impress2451.square.site/
阿部よしつぐについて
------------------------------------------------------------------------
【阿部よしつぐオフィシャルサイト】
https://yoshitsuguabe.com/
============================
【プロフィール】
阿部よしつぐ
1979(昭和54)年生まれ。 神奈川県在住。
俳優、作・演出家、セミナー講師、
日本音楽高等学校舞台芸術コース非常勤講師
→Instagram @yoshitsuguabe https://www.instagram.com/yoshitsuguabe/ 〈主な出演作〉
2003年 ミュージカル「テニスの王子様」河村隆役
2011年 帝国劇場100周年記念公演 Les Misérables アンジョルラス役
2014年 劇団四季入団 ノートルダムの鐘 クロパン役/アナと雪の女王 オーケン役 etc…
2021年12月 劇団四季退団
〈主な演出作品〉
2012年 音楽劇 ウレシパモシリ
2013年 音楽劇 這い上がり etc... 〈その他の活動〉
講師:日本音楽高等学校 舞台芸術コース非常勤講師 有明教育芸術短期大学 ミュージカルコース非常勤講師 大手メーカー様(管理職向け研修)、大手IT企業様(新入社員研修)他
【阿部よしつぐオフィシャルサロン『irankarapte』】
どんなに辛くても仲間がいてくれたこと。
お客様が劇場に足を運んでくれたこと—— あなたと私のこころが出逢うその一瞬を一生にしたい。
そんな祈りにも似た気持ちから、
阿部よしつぐサロン『irankarapte』を立ち上げ活動しています。 https://community.camp-fire.jp/projects/view/208380
youtube
https://www.youtube.com/channel/UCH_SWK6nhUJdhldHFdQz9gA/featured
SHOP
https://scoopnikki.base.shop/?fbclid=PAAaamUgD_hVurcgcnOgXldm7rco62fplC2qciJMEpMsatR14uwYk_xAlZKL4