
2020年7月22日(水) 梅割り _ アズマリキ
写真を見てください。
うっとりしますね。
これはふた月前
サツキさんが
「らっきょう漬け」のセッティングを
した直後の写真です。
瓶にパンパン。
実際今は
あと数回で食べきってしまうところです。
らっきょう。
かなしい。
さて
サツキさんが作った梅シロップで
『梅割り』をためしてみよう
の
コーナーです。
で
ためしました。
結果
すごく美味しい『梅割り』でした。
そして思いました。
これやっぱり
やべー。
居酒屋さんとかでも
「お一人様、三杯まで」
と
注意書きがあるように
焼酎10:梅シロップ1の割合のものを
するすると飲んでしまうのです。
たぶん
この甲類焼酎と梅シロップの相性が良すぎて
見境いを無くしてしまうんだと思います。
以前
九州で乙類焼酎を使った『梅割り』を飲みましたが
なんともいえない味で
これちょっと違うなぁとがっかりしました。
やはり
なにごとも
適材適所ですね。
↓梅シロップの果肉の部分も美味しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
