見出し画像

kojikoji 127 _ STUDIO75覚書 vol2


6月の後半
この時期、kojikojiさんは学業で忙しかった模様。
そのあいまにデモスケッチの録音をしていたようだ。


『ほろよい』のデモデータがBASIくんから送られてくる。
それと
とある曲のリンクが。
いわゆるリファレンスだ。

BASIくんがそのリファレンスで伝えたかったことは
kojikojiさんの歌とギターが前面にきて
そこに
パーカッション類とかストリングスとか
音数少なめに支えるアレンジ。

作業に入る。
まずいくつかの
パーカッションループのレイヤーを試してみて
それを曲の土台にする。
出し入れして”控えめ”ながらも動きを作る。
ストリングスもそっと”控えめ”に存在させる。

次にメリハリを作るため
フィルやロングキックを要所で使い
当初はドラムビートを入れないつもりだったが
アレンジしていくうちに
「聴こえてきた」
ので途中と後半にキック&スネアを入れる。

「BASIくん、こんな感じでどお?」
「いいですねぇ~」
「よかった」
「ちょっとハデさを抑えたいです。
 リズムのハネ具合ですかね・・?」
「オッケー」

しばし作業。
パーカッションのノリをスクエア気味にする。

「BASIくんどお?」
「いい~ですねっ
…あの構成のメリハリをもっと付けたいです。
ギターとパーカッションの”抜き”をナンタラカンタラ…」
「じゃあこういう感じでナンタラ?」
「ドラムビートの入り方もナンタラできますか?」
「オッケー
 ナンタラカンタラナンタラ…
 …ん…詰めてく作業はまたミックスダウン時にしましょうっ」
「わかりましたカンタラっ」


7月頭
BASIくんから『いつかのDays』のデモデータがくる。


それと一緒に
kojikojiさんライヴで
その歌を歌っている映像が送られてくる。

はじめてkojikojiさんの姿を見れました。
それと
すでにこの時点で『いつかのDays』の世界を
完全に作りあげていることが印象的でした。


送られてきたデータは
kojikojiさんのデモ歌

kojikojiさん自身がループさせているギター。

最初はこのギターを使わず
違う方向からアレンジをすすめた。

この時期はSmall Circle of Friendsの
ライヴツアーもあって
この曲に関しては
プリプロに「ひと月」
掛かることになった。

作業はまず
コードに合わせて
ピアノサンプルをチョップしたものを土台に
ストリングサンプルをレイヤー。
ラップ部分(?)はトラックを展開。
・・・。

ここまでやったところで
「・・ちょっとやりすぎかな?」
と思いはじめて
kojikojiさんのギターループを元にした
アレンジも作りはじめる。

というわけで2バージョンできました。

「BASIくーん。どっちがいいですかねー?」
「どっちもいいですね~でもギターの方が大大大好きです」
「だよねー」

ギターループバージョンで作業続行。
途中のインターバルでのシンセの具合や
リズムが抜けてクラップだけになるところなどを
BASIくんと相談しながら詰めていく。


7月も終わろうとするこの頃に
レコーディングの詳細が決まる。

9月の頭に
大阪のアルケミースタジオで
kojikojiさんの歌とギターのREC。


以上
『ほろよい』『いつかのDAYS』制作過程でした。

次回は大阪でのレコーディング
そして
ミックスダウン&マスタリング
完成まで
です。

kojikojiさんの「制作覚書」初めて読んでいただいてたら
vol 1も読んでみてください。

こちら。

もしくは、今一度。


いいなと思ったら応援しよう!

Small Circle of Friends pres STUDIO75
いつもサポート下さりありがとうございます。これまでのご支援合わせ2021年12月1日に12枚目のアルバム「cell」発売が決定いたしました。CD、サブスクともに発売いたしますが殊にフィジカルについてみなさんのサポートなくして叶わなかったと思います。ありがとうございます!サツキリキ