自己紹介|はじめてのnote
はじめに
こんにちは、SCJです。
私は現在、情報処理安全確保支援士(以下、SC)の資格取得を目指して勉強中です。
資格を取得することでキャリアをさらに広げ、情報セキュリティの分野で活躍したいと考えています。
この記事では、私のこれまでの経歴、資格を目指す理由、そして今後の展望についてお話しします。経歴
2014年〜2020年:
ベンダーでSE(プロジェクトマネージャー)として勤務。
中小企業向けの基幹システム導入、改修プロジェクトを主に担当。
2020年〜2023年:
プロ野球球団の職員として、一人で情シス(情報システム)業務を担当。
ベンダーでは経験しなかったネットワークやハードウェア管理、内部監査業務等幅広い業務に携わる。
その中でセキュリティに興味を持ち始める。
2023年〜:
製造業の社内SEとして、工場システムの保守運用を担当。
主に既存システムの改修やリプレイス案件のマネジメントを行う。
社会的にも存在感が増しているセキュリティ分野への興味が増し、SC受験を決意。
ゆくゆくは社内CSIRT部署への異動やセキュリティ関係の副業開始を目指す。SCを目指す理由
私は文系出身のSEで、専門知識が不足していることをコンプレックスとして感じていました。
ベンダーでプロジェクトマネジメント業務に従事していましたが、得意分野がないままキャリアを積んでいくことに不安を感じていました。
転職してからは球団職員として、一人情シスとして幅広い業務に携わりました。
その中でもネットワークやセキュリティは今まで携わったことがなく、新たに勉強が必要だと痛感しました。
そこでネットワークスペシャリストとSCの勉強を開始しました。
製造業の社内SEに転職後も、セキュリティについて多少関わる機会がありました。
更に社会的にサイバーセキュリティが問題となっているタイミングも重なり、自分自身もこの分野でしっかりとした専門知識を身につけたいと強く思うようになりました。
また、会社員として働くだけではなく自身の力でビジネスを行ってみたいという気持ちも持っていました。
登録セキスペという制度は公に資格保持のアピールができますので、この資格を取ることが自身のやりたいことに繋がるのではと感じました。
このような動機で、SCを目指し始めました。資格取得後の展望
気が早いかもしれませんが、資格取得後のキャリアについても考えている部分があります。
資格を取得した後は、セキュリティエンジニアとしてのキャリアを本格的にスタートさせたいと考えています。
具体的には社内CSIRT部署への異動です。
セキュリティは社内のほとんどの部署や拠点と関わりがありますので、転職して間もない私にとってはセキュリティエンジニアとしての経験を積めるだけではなく、コネクション作りや業務理解にも役立つと思っています。
また、副業として中小企業向けのセキュリティコンサルティングやセキュリティ教育の提供も視野に入れています。
情報セキュリティに関する需要は今後も増え続けていくと思います。
球団職員として中小企業の1人情シスを経験した身からすると、特に中小企業は改善の余地が大きいと思っていますので、ビジネスチャンスは多いと思います。最後に
このnoteを通じて同じ目標を持つ方々と情報を共有し、互いに刺激し合いながら成長していきたいと思います。
試験勉強の過程や資格取得後のキャリアについても、具体的な経験や知識をもとに役立つ情報を提供していくつもりです。
(そのためにも必ず合格したい!)
SCを目指す皆さん、共に頑張りましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
#情報処理安全確保支援士 #登録セキスペ #SC