情報処理安全確保支援士試験直前。確認すべきこと
こんにちは、SCJです。
今回は、情報処理安全確保支援士試験を受験するにあたって気をつけるべきことについて書いています。
この記事は、同じくSC受験予定の方や将来的に受験を検討している方を対象としています。
1.受験にあたって必要なものがあります!
受験する皆様は試験対策はもちろん日々していると思いますが、受験というスタートラインに立つために必要なステップがあります。
これらを揃えていないとそもそも受験ができなくなってしまいます。
いままでの努力の成果を発揮するためにも、必ず確認しておきましょう。
2.受験票が届いているか
まずは受験票が届いていることを確認しましょう。
9/24(火)から順次発送されています。
私の手元には、9/26(木)に届いていました。
もし受験票が届いていない場合、期日内に電話で問い合わせをして再発行してもらう必要があります。
期日は10/3(木)〜10/8(火)です。
※土日祝日は受け付けていないため、残すチャンスは10/7(月)と10/8(火)のみです。
3.受験票の内容が正しいか
受験票が届いたら、内容の確認をしましょう。
氏名等に誤りがある場合には赤で修正することが可能です。
特にセキスペについては合格後に情報処理安全確保支援士に申請する場合、合格の確認が取れない場合があるとのことで、必ず確認して必要に応じて修正しましょう。
また、生年月日を修正した場合でも答案には元々発行された受験票の生年月日を記載する必要がある点に注意してください。
4.受験票に顔写真を貼ったか
受験票には顔写真を貼る必要があります。
受験者本人であることを確認するためです。
また、本人確認書類の提示を求められることがあるようなので、マイナンバーカードや免許証等も持っていくようにしましょう。
スマホ等を使用しての確認はできないようなので、必ずカードや書類を持ち込むようにしましょう。
5.試験会場へのルートは確認したか
試験会場は行ったことがない会場であることも多いと思います。
場所と行き方については確認しておきましょう。
また、駐車場の有無なども受験票に記載がありますので、必ず確認してください。
ちなみに、過去のIPA試験においては受験票送付後に急遽会場が変更となったケースがあるそうです。
なので、メールが届いていないかどうかも直前まで確認するようにしましょう。
6.さいごに
今回の記事はIPAのサイトに掲載されている試験情報から抜粋しました。
気になる方は、IPAのサイトも確認することをお勧めします。
試験まで残り1週間、まずは受験することが大事です。
気を抜かず、最後まで一緒に頑張りましょう!