2019年5月6日 IPBES GLOBAL ASSESSMENT

IPBESの世界規模アセスメント報告書が公表されました。毎日新聞や、NHKが報じています。SPMやプレスリリースは誰でも見られますし、インフォグラフも分かりやすいです。明日の仕事再開に向けて、ちょっとだけつぶやきます。 続 #IPBES #生物多様性 https://mainichi.jp/articles/20190506/k00/00m/040/095000c
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190506/k10011906921000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

①まず、世界レベルの生物多様性劣化が指摘されつつも、まるっと地球規模でアセスメントされたのは、2005年以来となります。気候変動で、IPCCが5~6年おきに報告書を出すのと比べると、ずいぶん間が開いています。そのくらい待たれていた報告書です。続 #IPBES #生物多様性 http://ipbes.net/sites/default/files/downloads/pdf/20160815_Media_Release_IPBES_Global_Assesment_CoChairs_Announced.pdf

②タイミングや場所も重要です。2010年に名古屋であった生物多様性条約COPが生んだ愛知目標の期間が終わる前年の2019年に、気候変動対策の新枠組みパリ協定を生んだフランスで、しかも、G7環境相会合と同じタイミング、機運を高めようという意思が強く感じられます。 続 #IPBES #生物多様性

③肝心の報告書ですが、いくつかポイントを。「100万種が絶滅危機」はすでに報道に出ているとおりですが、「では何のせいで?」ももう少し見てみたいと思います。挙げられているのは5点。まず1.土地や海の利用(農地や沿岸開発)、 続 #IPBES #生物多様性
引用ツイート

IPBES
@IPBES
· 2019年5月6日
What are the 5 direct drivers of change in nature with largest relative global impacts?

1: Change in land & sea use.

2: Direct exploitation of organisms.

3: Climate Change

4: Pollution

5: Invasive Species.

— Newly launched @IPBES #GlobalAssessment #IPBES7

④次に2.生物の搾取(水産業とかで深刻ですね)3.気候変動(極地や高地の生物、サンゴがイメージできるかと)4.汚染(薬剤などだけでなくプラスチック汚染も)、5.外来種を挙げています。 続 #IPBES #生物多様性
小坪 遊 Yu Kotsubo(カカポ)
@SciKotz
·
2019年5月6日
⑤さらに、陸地、淡水、海で見ると、それぞれちょっとずつインパクトが違っていて、陸だと土地利用が深刻ですが、海だと搾取、淡水は汚染が他の二つよりやや高い、というなんとなく「そうだろうな」と納得出来る感じです。 続 #IPBES #生物多様性
引用ツイート

IPBES
@IPBES
· 2019年5月6日
Think that #ClimateChange is the only crisis facing #Nature ?

The @IPBES #GlobalAssessment Report is the first to rank the relative impact of drivers of #biodiversity loss.

1. Land/Sea Use Change
2. Direct Exploitation
3. Climate Change
4. Pollution
5. Invasive Species

⑥詳細は明日以降読みますが、リリースでは、気候変動を抑えることが生物多様性の保全につながるだけでなく、生物多様性の保全が気候変動対策にも重要と指摘するコメントや、SDGsとも密接にかかる「環境だけの問題」ではないことにも触れています。続 #IPBES #生物多様性
引用ツイート

IPBES
@IPBES
· 2019年5月6日
📝: Media Release: Nature’s Dangerous Decline ‘Unprecedented’; Species Extinction Rates ‘Accelerating’

📲: http://bit.ly/GlobalAssessment

⑦個人的には、5つの悪影響を割合として見える化したところがいいと思いました。推測ですが、5つは複合的に生物多様性を劣化させているはずなので、一つを解決すれば、その劣化インパクト以上にプラス(軽減)の効果が出る場合もあるような気がします。まずは一つ一つ。 了 #IPBES #生物多様性

いいなと思ったら応援しよう!