2022年4月に解説した科学ニュース一覧 11 彩恵りり 2022年5月17日 12:14 2022年4月1日から30日までに解説した科学ニュースの一覧だよ!頭の1ツイート目のみを載せていて、解説はリプライで続いているから、ぜひ読んでね!地球から277億光年離れたところにある恒星「WHL0137-LS」が発見されたよ!単独の恒星としては最も遠い記録を更新し、宇宙誕生からわずか9億年後の時代にあるよ!発見の意義をリプで解説するね!Brian Welch, et al. "A highly magnified star at redshift 6.2". Nature, 2022; 603, 815-818. pic.twitter.com/AWEriRa6TY— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 1, 2022 除草剤オキサジアゾンがヒト細胞に影響せず「トキソプラズマ」を退治できると分かったよ。リプで解説するね。Kerrick C. Rees, et al. "Oxadiazon Derivatives Elicit Potent Intracellular Growth Inhibition against Toxoplasma gondii by Disrupting Heme Biosynthesis". ACS Infect. Dis., 2022. pic.twitter.com/YfVvYIOvU5— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 2, 2022 地球中心核から漏れ出る「ヘリウム3」の量から、地球は太陽系の内側で生成されたという推定を補強する事ができたよ。リプで解説するね!Peter L. Olson & Zachary D. Sharp. "Primordial Helium-3 Exchange Between Earth's Core and Mantle". Geochemistry, Geophysics, Geosystems, 2022; 23, 3. pic.twitter.com/p6EZudstvg— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 4, 2022 前足がなく後ろ足はある新種の生物化石「ナギニ・マゾネンセ」が発見されたよ。ヘビの祖先ではないけど、有羊膜類の出現から早くもで足を無くす進化があったことを示しているよ!リプで解説するね!Arjan Mann, et al. "Snake-like limb loss in a Carboniferous amniote". Nat. Ecol. Evol., 2022. pic.twitter.com/GgrJkmEhIN— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 5, 2022 花粉を原料とした紙が開発されたよ。しかも極薄でも丈夫で、簡単にトナーを落とす事ができて、8回の再印刷が可能だよ!リプで解説するね!Ze Zhao, et al. "Recyclable and Reusable Natural Plant-Based Paper for Repeated Digital Printing and Unprinting". Adv. Mater., 2022; 2109367. pic.twitter.com/dPckOQmbVu— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 7, 2022 観測史上最も遠い天体である「HD1」が、2番目となる「HD2」と共に発見されたよ!HD1は宇宙誕生後、わずか3億年後に存在する天体で、恐らくは銀河のごく初期の段階にあると推定されるよ。これほど初期の宇宙に発達した天体が存在する事は、宇宙論に非常に大きな影響を与えるよ!リプで解説するね! pic.twitter.com/Cxjyo0AXFX— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 9, 2022 素粒子「Wボソン」の質量が「標準模型」で予測される値と大幅にずれている…そんな驚きの実験結果が発表されたよ!リプで解説するね!CDF Collaboration. "High-precision measurement of the W boson mass with the CDF II detector". Science, 2022; 376 (6589) 170-176. pic.twitter.com/IdBqe9fIFp— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 10, 2022 衝突2時間前!小惑星「2022 EB5」を衝突前に観測 【Lab BRAINS】-アズワン 地球に衝突した直径たった2mの小惑星が、衝突の2時間前に発見されたよ!/「Lab BRAINS」(ラボブレインズ)はアズワ lab-brains.as-1.co.jp スエヒロタケなど、真菌4種の菌糸を流れる電流を測定したところ、菌糸内部で交わされるシグナルかもしれない特定のパターンが見つかったよ。リプで解説するね!Andrew Adamatzky. "Language of fungi derived from their electrical spiking activity". R. Soc. Open Sci., 2022; 9, 4. pic.twitter.com/r09fZSq59h— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 14, 2022 地球で最も高温、2370℃以上に晒された岩石の存在が再確認されたよ!リプで解説するね!G. D. Tolometti, et al. "Hot rocks: Constraining the thermal conditions of the Mistastin Lake impact melt deposits using zircon grain microstructures". Earth Planet. Sci. Lett., 2022; 584, 117523. pic.twitter.com/jTrUGbi2xA— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 15, 2022 「ハダカデバネズミ」はコロニーでのランクが高いほど脾臓が大きいと判明したよ。また、寿命の長さにも関わっている可能性も示されたよ。リプで解説するね!Valérie Bégay, et al. "Immune competence and spleen size scale with colony status in the naked mole-rat". Open. Biol., 2022; 12, 4. pic.twitter.com/VzgVZfchEM— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 18, 2022 魚は足し算引き算ができる!脳の仕組みが異なっても備わっている計算能力 【Lab BRAINS】-アズワン 魚は脳の仕組みがヒトとは大幅に違うけど、ルールを理解して足し算引き算ができる事がわかったよ!/「Lab BRAINS」(ラ lab-brains.as-1.co.jp 【ちょこっと解説】オレオをひねって分割すると、なぜ片方のクッキーだけにクリームが残ることが多いのか、をまじめに研究した論文が掲載されたよ。オレオのレオロジー (物質の変形や流動に関する学問) なので、著者は「オレオロジー」と名付けたよ。理由はどうやら製造工程にあるみたい。 pic.twitter.com/KKYmLnwHcc— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 20, 2022 細胞分裂に関わる「オーディンチューブリン」が発見されたよ。真核生物と原核生物のミッシングリンク的存在だよ。リプで解説するね!Caner Akıl, et al. "Structure and dynamics of Odinarchaeota tubulin and the implications for eukaryotic microtubule evolution". Sci. Adv., 2022; 8; 12. pic.twitter.com/xbHMURRag0— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 21, 2022 火星探査機「インサイト」が、非常に遠方の地震「S0976a」と「S1000a」を捉えたよ。核の反対側にある地震は初めての観測だよ!リプで解説するね!Anna C. Horleston, et al. "The Far Side of Mars: Two Distant Marsquakes Detected by InSight". The Seismic Record. 2022; 2 (2) 88-99. pic.twitter.com/66TGjAfgsC— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 24, 2022 銅を含む極めて硬い牙を持つ「グリセラ・ディブランチアタ」が、タンパク質1つで複雑な構造の牙の発達を制御する事が分かったよ!リプで解説するね!William R. Wonderly, et al. "A multi-tasking polypeptide from bloodworm jaws: Catalyst, template, and copolymer in film formation". Matter. pic.twitter.com/sT0yxNLIyj— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 27, 2022 使い捨てマスクの繊維を酸化グラフェンで処理しセメントに配合すると、引張強度が47%強化されると分かったよ!リプで解説するね!Zhipeng Li, et al. "Upcycling waste mask PP microfibers in portland cement paste: Surface treatment by graphene oxide". Materials Letters, 2022; 318, 132238. pic.twitter.com/lrxQaGtuaC— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 29, 2022 自己組織化によって安定合成ができる、タンパク質を使った分子回路が開発されたよ。厚さ10nmでもトンネル効果の影響を受けづらいよ!リプで解説するね!Xinkai Qiu & Ryan C. Chiechi. "Printable logic circuits comprising self-assembled protein complexes". Nat. Commun., 2022; 13, 2312. pic.twitter.com/186yZWF50C— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) April 30, 2022 ダウンロード copy #科学 #論文解説 #学術系Vtuber #彩恵りり 11 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート