2023年3月に解説した科学ニュース一覧 11 彩恵りり 2023年5月19日 21:35 2023年3月1日から31日までに解説した科学ニュースの一覧だよ!頭の1ツイート目のみを載せていて、解説はリプライで続いているから、ぜひ読んでね! 「塩化ナトリウム超水和物」を偶然合成 氷天体に存在する可能性も 「塩化ナトリウム (NaCl)」は調味料として私たちに身近な物質の1つです。塩化ナトリウムを様々な割合で水に溶かした後、水 sorae.info 六角形の分子を分離!高性能な「有機金属構造体」を発見 - Lab BRAINS みなさんこんにちは!サイエンス妖精の彩恵りりだよ! 今回の解説は、工業的に重要な「シクロヘキサン」を、未反応 lab-brains.as-1.co.jp 太陽系外惑星「うさぎ座AF星b」を発見 位置天文学で発見された最も軽い惑星 うさぎ座AF星は、ESAの「ヒッパルコス」と「ガイア」によって観測された恒星の1つです。ヒッパルコスとガイアは宇宙から恒星 sorae.info すべてのガリレオ衛星の「オーロラ」を可視光線で観測 カリストでは初 木星は現時点で92個もの衛星が発見されていますが、その代表と言えるのが特に大きな4つの衛星です。1610年にガリレオ・ガリ sorae.info 「アルテミス1」の打ち上げの音量は予想より大きかったと判明 環境アセスメントの見直しが必要になる可能性も 米国東部標準時2022年11月16日1時47分、NASAの新型ロケット「SLS 」を使用した最初のミッションである「アルテ sorae.info 低圧室温超伝導を合成した!かも? それに向けられた "高いプレッシャー" とは - Lab BRAINS みなさんこんにちは!サイエンス妖精の彩恵りりだよ! 今回の解説は、低圧かつ室温で超伝導を示す物質「窒素含有水 lab-brains.as-1.co.jp 理論上存在しないはずの大きすぎる惑星「TOI-5205b」を発見 恒星は質量が小さいものほど、宇宙に多く存在します。軽い恒星は表面温度が低く、可視光線の赤色の光を多く出していることから「赤 sorae.info 月面で宇宙服を洗濯するなら液体窒素が最適? レゴリス除去の有効性が判明 「月面花粉症 (Lunar hay fever)」という言葉があります。もちろん月面に花粉は存在しません。原因となる物質は sorae.info 「流星のワイン」は真実だった? フランスのブドウ畑でクレーターを発見 地表に隕石が衝突すると「クレーター」と呼ばれる窪地が形成されますが、地球においてその数は少なく、現存するものはわずか190 sorae.info 衝突リスクのあった小惑星「2011 AG5」の細長い形を「ゴールドストーン深宇宙通信施設」が観測 小惑星が地球に衝突する可能性およびその影響を表す指数の1つに「トリノスケール」というものがあります。トリノスケールでは、衝 sorae.info 金星の海はあったとしても30億年前には乾いていた? 水の量がかなり少なかったと推定 「金星」は地球の双子や兄弟星と呼ばれるほどに、直径や質量といった基本的な性質が似ています。しかし、その表面の様子はとても似 sorae.info 植物由来物質でできたプラスチックのような材料「E-SCL」「E-PCL」を合成 - Lab BRAINS 「彩恵りりのニュース解説!」では、サイエンス妖精の彩恵りりが軽いノリと言葉で、最新の科学研究や成果などのニュースを解説する lab-brains.as-1.co.jp ビッグバンは「2回」あった? 暗黒物質を生み出した「暗黒ビッグバン」が提唱される この宇宙に銀河が存在している以上、その回転速度は重力で恒星を引き留められる限界の速度よりも低いはずです。ところが銀河の回転 sorae.info 長期の有人宇宙ミッションに最適な「宇宙サラダ」が考案される ノッティンガム大学のShu Liang氏などの研究チームは、有人宇宙ミッションのような制限のある環境下でも適切な食事が可能 sorae.info 中性子星衝突イベントの「早期警報システム」は構築可能 最大1分前に情報発信 重い恒星が寿命の最期に残す「中性子星」は、全体が1つの原子核であると例えられるほどに超高密度な天体です。このような中性子星 sorae.info 2046年に衝突しない! 小惑星「2023 DW」は衝突可能性なしと再評価 シューメーカー・レビー第9彗星の木星への衝突が起きたり、中生代白亜紀末に起きた恐竜などの大量絶滅の原因が天体衝突だと判明し sorae.info 陸域の多い惑星が最適?「ターミネーター・ゾーン」の居住可能性 宇宙にある恒星は、軽いものほど数が多い傾向にあります。特に、最も軽く、最も暗い恒星である「M型星 (赤色矮星) 」は、天の sorae.info 「スタークリート」ジャガイモとにがりで作る地球外コンクリート! - Lab BRAINS ジャガイモとにがりで作る地球外コンクリート「スタークリート」について解説するよ!/「彩恵りりのニュース解説!」では、サイエ lab-brains.as-1.co.jp 宇宙望遠鏡にも影響が? ハッブルの画像に写り込む人工衛星は増加傾向にあることが判明 Starlink衛星は2023年3月の時点で既に4000機以上が打ち上げられており、2030年までに1万機、最終的には4万 sorae.info 自由浮遊惑星の衛星にも生命? 16億年間に渡って穏やかな環境が存在する可能性も 自由浮遊惑星は恒星からエネルギーを受けていないので、崩壊熱をもたらす放射性元素が豊富に含まれているなど何らかの条件が整って sorae.info リュウグウのサンプルから生命に欠かせない分子を発見! かつて、炭素を主体とする有機化合物は人工的には合成できず、生命のみが作り出せるという「生気論」が信じられていました。しかし sorae.info 原子核の衝突現場はブラックホールとよく似ている? 私たちの身近に存在する物質は原子でできていて、原子は電子と原子核で構成されています。原子核は陽子と中性子の組み合わせででき sorae.info ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #科学 #論文解説 #彩恵りり #科学系Vtuber 11