2023年1月に解説した科学ニュース一覧 11 彩恵りり 2023年2月25日 10:14 2023年1月1日から31日までに解説した科学ニュースの一覧だよ!頭の1ツイート目のみを載せていて、解説はリプライで続いているから、ぜひ読んでね! 系外惑星「プロキシマ・ケンタウリb」は “ハビタブル” ではない?強烈な恒星風にさらされている可能性 地球に住む私たちから見て太陽の次に近い恒星は、地球から約4.3光年の距離にある「プロキシマ・ケンタウリ」です。プロキシマ・ sorae.info 極小の高温生成鉱物から読み解くリュウグウの起源 イヴナ隕石やヴィルト第2彗星との類似性も JAXA(宇宙航空研究開発機構)の小惑星探査機「はやぶさ2」が地球へと持ち帰った小惑星「リュウグウ」の試料。その初期分析の sorae.info 三重治療法で膵臓がんに免疫療法が効くかもしれないと判明! 火星のマンガン酸化物は過去に酸素が豊富な大気があったことの証拠とはならないと判明 火星表面を探査する火星探査車の活動により、これまでに「ゲール・クレーター」と「エンデバー・クレーター」の底にある物質からマ sorae.info 木星の衛星が新たに4つ見つかる 最多の衛星を持つ惑星の地位を奪還 「最も多くの (自然) 衛星を持つ惑星は何か?」という質問に答えるのは難しいものです。太陽系で最も大きな惑星の木星と、2番 sorae.info ローマンコンクリートは自己修復する!?ローマ帝国の建物が堅牢な理由を解明 木星の衛星イオのマグマの温度を推定 塩化ナトリウムと塩化カリウムの比率から 木星のガリレオ衛星の1つである「イオ」は、太陽系全体で見ても特異な性質を持つ天体です。イオは木星や他のガリレオ衛星から潮汐 sorae.info 炭素の同素体がまた1つ加わったよ。「長距離秩序化多孔質炭素 (Long-range Ordered Porous Carbon)」と名付けられたこれは、C₆₀フラーレンがお互いに炭素結合で連結した形を取っているよ。α窒化リチウムを混合して550℃に加熱することで得られるもので、恐らく他のフラーレンも合成可能だよ! pic.twitter.com/LJYJr7roGQ— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) January 22, 2023 土星の衛星エンケラドゥスのプルームから「生物の細胞」を検出できる可能性はある? 土星の衛星「エンケラドゥス」は、2005年の土星探査機カッシーニによる観測以来、注目され続けている天体です。エンケラドゥス sorae.info レーザーで落雷場所を誘導!「レーザー避雷針」の有効性を証明 火星隕石「ティシント隕石」から多種多様な有機物を検出 有機マグネシウム化合物も初検出 「火星」は地球とよく似た惑星の1つであり、過去に生命が誕生していたかもしれないと推定されています。火星の研究は火星自体を深 sorae.info 木星の衛星が新たに7個見つかる 総数は91個に 「最も多くの (自然) 衛星を持つ惑星は何か?」という質問の答えは、その時期によって変化します。 2019年10月8日から sorae.info PFASで汚染された土壌を窒化ホウ素とボールミルで分解!従来より安全に実行可能 133億光年離れた銀河から「21cm線」を観測 最も遠い記録を大幅に更新 電波天文学で観測される波長の1つに「21cm線」があります。これは中性の水素原子から放出されるスペクトル線であり、波長がほ sorae.info 奈良公園の「ニホンジカ」は独自の遺伝子型を持っていたという結果が発表されたよ!詳細をリプで解説するね!Toshihito Takagi, et al. "A historic religious sanctuary may have preserved ancestral genetics of Japanese sika deer (𝐶𝑒𝑟𝑣𝑢𝑠 𝑛𝑖𝑝𝑝𝑜𝑛)". Journal of Mammalogy, 2023. pic.twitter.com/Dubm0lpLrg— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) January 31, 2023 『DNA解析で探る奈良公園のニホンジカの歴史』研究内容を解説したリーフレットが完成!彩恵りりさん(@Science_Release)と由紀ウサギさん(@Yukiusagi_inkya)にご協力いただきました。PDF版のダウンロードはこちらから。https://t.co/8NHSW1psyk論文はこちらhttps://t.co/ajbE0FqiwO https://t.co/dj9ldlgwLt pic.twitter.com/It6smYHW1g— 福島大学URA (@URA_Fukushima) February 3, 2023 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #科学 #論文解説 #彩恵りり #科学系Vtuber 11