2021年12月に解説した科学ニュース一覧 7 彩恵りり 2021年12月23日 09:23 2021年12月1日から31日までに解説した科学ニュースの一覧だよ!頭の1ツイート目のみを載せていて、解説はリプライで続いているから、ぜひ読んでね!カエルの細胞で2020年に作成された生きたロボット「ゼノボット」を、安定して自己複製するよう設計する事ができたよ!その増殖は生物より分子マシンに近いよ。リプで解説するね!Sam Kriegman, et al. "Kinematic self-replication in reconfigurable organisms". PNAS, 2021; 118 (49) e2112672118. pic.twitter.com/GOLO5pXHpA— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 1, 2021 銀河系の小さな伴銀河「しし座I」の中心に、極めて大きな超大質量ブラックホールがある事が分かったよ!リプで解説するね!M. J. Bustamante-Rosell, et al. "Dynamical Analysis of the Dark Matter and Central Black Hole Mass in the Dwarf Spheroidal Leo I". Astrophys. J., 2021; 921 (2) 107 pic.twitter.com/AKgxN7G1FT— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 2, 2021 ダイヤモンドに封印されたマントルの熱源!新鉱物「毛河光石」を発見! - Lab BRAINS 新鉱物「毛河光石」が発見されたよ!下部マントルの主要な3つの鉱物の中では、放射性元素を安定的に保持する唯一のペロブスカイト lab-brains.as-1.co.jp 86%が鉄でできていて、表面温度が1500℃に達し、1年が7時間44分しかない超短周期惑星「GJ 367b」が発見されたよ。リプで解説するね!Kristine W. F. Lam, et al. "GJ 367b: A dense, ultrashort-period sub-Earth planet transiting a nearby red dwarf star". Science, 2021; 374 (6572) 1271-1275. pic.twitter.com/5AVU1bnX2l— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 3, 2021 外洋に浮遊するプラスチックゴミの中で、沿岸に生息する生物種が予想以上に長期間生き残っている事が判明したよ。リプで解説するね。Linsey E. Haram, et al. "Emergence of a neopelagic community through the establishment of coastal species on the high seas". Nat. Commun., 2021; 12, 6885. pic.twitter.com/vVySVD41Eo— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 4, 2021 「チクングニア熱」と「マヤロ熱」の病原ウイルスへの抗体が互いに交差防御を示すという、珍しい事が分かったよ。リプで解説するね!Marcilio Jorge Fumagalli, et al. "Chikungunya Virus Exposure Partially Cross-Protects against Mayaro Virus Infection in Mice". J. Virol., 2021; 95, 23. pic.twitter.com/gqIp48vEfS— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 6, 2021 難病「コケイン症候群」の原因遺伝子が、珍しいDNAの構造「グアニン四重鎖」と関係している事が分かったよ!リプで解説するね!Denise Liano, et al. "Cockayne Syndrome B Protein Selectively Resolves and Interact with Intermolecular DNA G-Quadruplex Structures". J. Am. Chem. Soc., 2021. pic.twitter.com/x6spO3brhL— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 7, 2021 ナラタケ病の病原体で、世界最大の生物でもある「オニナラタケ」の頑丈な理由の詳細が分かったよ!リプで解説するね!Debora LynPorter, et al. "The melanized layer of Armillaria ostoyae rhizomorphs: Its protective role and functions". J. Mech. Behav. Biomed. Mater., 2022; 125, 104934. pic.twitter.com/XMdyyDJp5y— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 9, 2021 宇宙に反粒子がほとんど見当たらない事と、暗黒物質の両方を説明できる「Qボール」が重力波で観測可能かもしれないと発表されたよ!リプで解説するね!Graham White, et al. "Detectable Gravitational Wave Signals from Affleck-Dine Baryogenesis". Phys. Rev. Lett., 2021; 127 (18) 181601. pic.twitter.com/W1AW4c5IUQ— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 10, 2021 合成も実験も困難な98番元素「カリホルニウム」の有機化学実験が行われたよ!メタロセンを合成して、マリトッツォのような形である事を突き止めたよ!リプで解説するね!Conrad A. P. Goodwin, et al. "Isolation and characterization of a californium metallocene". Nature, 2021; 599, 421-424. pic.twitter.com/UW86Rt7NuP— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 11, 2021 6550万年前の白亜紀末の大量絶滅イベントは、北半球での春の後半から夏の前半にかけて発生した事が、化石の詳細な分析によって判明したよ!リプで解説するね!Robert A. DePalma, et al. "Seasonal calibration of the end-cretaceous Chicxulub impact event". Sci. Rep., 2021; 11, 23704. pic.twitter.com/fyJXSYbfyP— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 13, 2021 地球の水の半分は太陽が源?イトカワから大量の水を発見! - Lab BRAINS イトカワの粒子の表面に水が存在する事が判明したよ!地球の水の半分は、イトカワのような一見乾燥した小惑星が由来で、更に元を辿 lab-brains.as-1.co.jp 黄色ブドウ球菌を2分で99.99%殺菌できる、小さなデコボコを付けた銅が開発されたよ!工業生産が可能な方法だよ!リプで解説するね!J.L.Smith, et al. "Robust bulk micro-nano hierarchical copper structures possessing exceptional bactericidal efficacy". Biomaterials, 2022; 280 121271. pic.twitter.com/bsVxcG4lEa— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 15, 2021 中性子が4個結合した「テトラニュートロン」を発見した、かもしれない、という報告が出されたよ。かなりの長寿命だから、結合状態のものかもしれないよ。リプで解説するね!Thomas Faestermann, et al. "Indications for a bound tetraneutron". Physics Letters B, 2022; 824, 136799. pic.twitter.com/KoQNVkbxmR— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 16, 2021 超新星「AT2018cow」が、X線領域での変化がある事が観測されたよ!中性子星かブラックホールの誕生の瞬間を観たかもしれないよ!リプで解説するね!Dheeraj R. Pasham, et al. "Evidence for a compact object in the aftermath of the extragalactic transient AT2018cow". Nat. Astron., 2021. pic.twitter.com/BFwtP2nVpy— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 17, 2021 脚の数が1306本と、最多の脚を持つ生物「ユーミリぺス・ペルセフォネ」が発見されたよ!ヤスデの英語 "Millipede" は1000本の脚という意味だけど、ホントに超えたのは初めてだよ!リプで解説するね!Paul E. Marek, et al. "The first true millipede—1306 legs long". Sci. Rep., 2021; 11, 23126. pic.twitter.com/obN3jE9pB5— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 18, 2021 抗生物質の投与で腸内細菌のバランスが崩れる事によって起こる、時には致死的な病気「クロストリディオイデス・ディフィシル感染症」を治療するために、健康な人の腸内細菌を移植する「便微生物移植」がなぜ有効なのか、そのメカニズムがヒトで調べられたよ!リプで解説するね! pic.twitter.com/zBooAurwBW— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 19, 2021 太陽探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」が「コロナ」に突入した事が分かったよ!早速面白いデータも来たよ!リプで解説するね!J. C. Kasper, et al. "𝑃𝑎𝑟𝑘𝑒𝑟 𝑆𝑜𝑙𝑎𝑟 𝑃𝑟𝑜𝑏𝑒 Enters the Magnetically Dominated Solar Corona". Phys. Rev. Lett. 2021; 127 (25) 255101. pic.twitter.com/FFNLGzaPz6— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 20, 2021 はやぶさ2が持ち帰った小惑星「リュウグウ」のサンプルについて、科学的分析に関する最初の論文が2本発表されたよ!これまでどうしても汚染が避けられず、由来のはっきりしない隕石でしか分からなかった事が、汚染が全くないリュウグウのサンプルから色々分かってきたよ!リプで解説するね! pic.twitter.com/qOsyY3mnqx— 彩恵りり🧚♀️サイエンスライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 21, 2021 陽子や中性子の構造が状態によってわずかに違うEMC効果の発展版「アイソベクトルEMC効果」に関する初めての観測報告が上がったよ!その意義をリプで解説するね!JAM Collaboration. "Isovector EMC Effect from Global QCD Analysis with MARATHON Data". Phys. Rev. Lett., 2021; 127 (24) 242001. pic.twitter.com/gWbTtJrooz— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 23, 2021 理論上の存在だった「窒化物ペロブスカイト」が、ランタンとタングステンで初めて合成されたよ。窒化物でできた半導体と相性が良いと予想されるよ。リプで解説するね!Kevin R. Talley, et al. "Synthesis of LaWN₃ nitride perovskite with polar symmetry". Science, 2021; 374 (6574) 1488-1491. pic.twitter.com/jeNNZrooYu— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 25, 2021 マントル深部からやってきた「クリプトン」の同位体比を調べたところ、地球の揮発性元素は地球形成の早い段階でやってきたことが分かったよ!リプで解説するね!Sandrine Péron, et al. "Deep-mantle krypton reveals Earth’s early accretion of carbonaceous matter". Nature, 2021; 600, 462-467. pic.twitter.com/bKJB9tOoY6— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 25, 2021 5億年前の糞化石に銀の粒子を発見!重金属代謝をする微生物の証拠 - Lab BRAINS 5億年前の糞の化石から、単体の銀の粒が発見されたよ!もちろん、古代には銀の糞をする生物がいたわけじゃないよ。実はこの発見、 lab-brains.as-1.co.jp 塵の多い下層大気中でオゾンが減るのは、塵に含まれる「ヨウ素」が原因であると分かったよ。高層大気でも同じ現象が起きている可能性もあるよ。リプで解説するね!Theodore K. Koenig, et al. "Ozone depletion due to dust release of iodine in the free troposphere". Sci. Adv., 2021; 7, 52. pic.twitter.com/ZNxSPev57L— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 29, 2021 タコ「𝑂𝑐𝑡𝑜𝑝𝑢𝑠 𝑐ℎ𝑖𝑒𝑟𝑐ℎ𝑖𝑎𝑒」を3世代に渡って人工飼育する事に成功したよ。その意義をリプで解説するね!Anik G. Grearson, et al. "The Lesser Pacific Striped Octopus, 𝑂𝑐𝑡𝑜𝑝𝑢𝑠 𝑐ℎ𝑖𝑒𝑟𝑐ℎ𝑖𝑎𝑒: An Emerging Laboratory Model". Front. Mar. Sci., 2021; 8, 753483. pic.twitter.com/fE9YoCKfeH— 彩恵りり🧚♀️科学ライター✨おしごと募集中 (@Science_Release) December 30, 2021 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #科学 #論文解説 #学術系Vtuber #彩恵りり 7