マガジンのカバー画像

2021年 彩恵りりの科学系ニュース解説アーカイブ

19
2021年に彩恵りりが解説した科学系ニュース解説の一覧・アーカイブだよ!
運営しているクリエイター

#科学系Vtuber

紀元前1650年頃に天体が空中分解した可能性!死海北部の大都市トール・エル・ハマムを滅ぼした災害の跡を発見

初めに今回は丁寧に論文解説をするために、これでも削る所は削ったつもりだけど、それでも30000文字を超える大ボリュームの研究解説となっちゃったよ📝🧚‍♀️💦なので今回はいつものTwitterの投稿じゃなくて、今回のようなnoteでのまとめとなったんだよ📚と言うわけで、大変恐縮なんだけど、この記事にサポートをしてくださると大変ありがたいんだよ😭有料記事にするというのは何となくしづらかったから、ぜひ皆さんの任意でサポートしてくれるとたいっへん嬉しいんだよ💞 いつもの…ニュースの

2021年『第31回イグノーベル賞』の解説

今年もあの問題の賞がやってきた! どうもこんばんは!、サイエンス妖精の彩恵りりだよ。普段はTwitterで最新の科学研究を解説しているんだけど、今回は特別編!つい先日、2021年9月9日 (日本時間9月10日7時から) に発表のあった『第31回イグノーベル賞』について解説するよ! イグノーベル賞公式サイト 第31回イグノーベル賞公式放送 (YouTube) (この記事中全ての画像は、第31回イグノーベル賞公式放送の画面キャプチャを使用しています。2021年9月23日追記