![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133382325/rectangle_large_type_2_4375a79025fbb04b41a77e19d807a192.jpeg?width=1200)
14 こんなところにCGが
2023年1月11日 最終更新日時 :2023年3月2日
TX816
サイエンスエッセイ14
映画「ラーゲリより愛をこめて」を見てきました。
エンドクレジットでCG関係のスタッフの多さにびっくり。そんなにCG使ってたっけ?
戦場のシーンや古い街並みなどは思い当たります。古い街並みのCGは「三丁目の夕陽」で知られるようになりました。
エンドクレジットが進むと「この映画の作成にあたって動物虐待は一切しておりません」とも。
そういえば、引き上げ船を追ってきた犬が氷の海を泳ぐシーンがありました。しかるにあれもCGなんですね。プールか何かを泳いでいる犬に大氷原をくっつけるという。「犬に氷海を泳がせるのは虐待だ」というクレーム回避でしょうか。
さらに、「協力 ガリンコ号」のクレジットも。
引き上げ船が氷海を進むシーンです。ガリンコ号は北海道紋別の砕氷観光船。アルキメデスの螺旋と呼ばれる巨大な「ネジ」のような螺旋が氷を砕き後ろに押し出すことで前進する異形の船です。
引き上げ船のCGは、流氷上を進むガリンコ号の映像を、引き上げ船の映像に入れ替えたものなのですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1681384095382-ciOidFawob.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681384142956-vbrnA2jkuH.png)