マガジンのカバー画像

TEDxイベント

13
運営しているクリエイター

#TEDx

TEDxKeioU2024 “Spark”にてBuddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」にて行われた、TEDxKeioUのイベントで運営スタッフの皆さんの連絡ツールとして、Buddycomを使用していただきました! TEDxKeioUとは TEDxKeioUは、TEDの理念 “Ideas Worth Spreading” のもと、慶應義塾大学の学生により運営されるイベント。塾生を始めとする参加者やイベント開催に関わる全ての人々に有意義な学習や交流の機会を提供

TEDxUTokyo 2024 "daydream"において、Buddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 4月28日(日)に、東京大学本郷キャンパスの安田講堂にて行われた、TEDxUTokyo 2024 "daydream"において、運営スタッフの皆さんにBuddycomをご利用いただきました! TEDxUTokyoは、TEDxUniversityイベントとしては国内最大級のイベントであり、昨年に引き続き運営にBuddycomをご活用いただいています。 当日は、計9人の登壇者による3つのセッションに加え、5つのワークショッ

TEDxUSH 2024 “波動” にて、 Buddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日、聖心女子大学宮代ホールにて行われた、TEDxUSH 2024 "波動"において、運営スタッフの皆さんにBuddycomを使用していただきました!📱✨ TEDxUSHとは?TEDxUSHは、聖心女子大学の学生たちによって運営されているTEDxの団体です。団体のビジョンである、「価値あるアイディアを広く共有する」を追求し、スピーチイベントを開催しています。2018年末に立ち上げられ、2019年春にTED本部からライセンス

TEDxHitotsubashiU 2024 "+roads"において、Buddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日、一橋大学兼松講堂にて行われた、TEDxHitotsubashiU 2024 "+roads"において、運営スタッフの皆様にBuddycomを使用していただきました! TEDxHitotsubashiUとは? TEDxHitotsubashiUは、一橋大学を中心に、TEDのビジョンである「価値あるアイデアを広く共有する」を追求すべく、スピーチイベントの開催に向けて活動している学生団体です。 今年は、「+roads」

TEDxICU2023 “閃”にてBuddycomを使用していただきました!

皆さんこんにちは! サイエンスアーツインターンチームです。 先日、国際基督教大学にて行われた、TEDx ICU''閃’’で、Buddycomを使用していただきました!✨ TEDxICUとは TEDxICUは、アイデアを表現できる場・インスピレーションを受ける場・新たな行動を起こすきっかけの場の3つの「場」を創ることを目標とした非営利団体です。TEDのビジョンである「価値あるアイデアを広く共有する」という理念を追求するべく、スピーチイベントの開催に向けて活動している団体で

TEDxRikkyoU2023 "Loading..."にてBuddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日、立教大学にて行われたTEDxRikkyoU2023 "Loading..."にて、Buddycomを使用していただきました!✨ TEDxRikkyoUとは? TEDxRikkyoUは、「アイデア・人・出来事を繋ぐ場になって、 イベントに関わるすべての人の可能性を広げたい」という想いのもと、スピーチイベントを開催する立教大学の学生団体です。 当日の様子 当日は、計5名の各界でご活躍されている方のトークセッション

TEDxKeioU 2023 Salon "Runway"にて、Buddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日、TEDxKeioU Salon 2023 “Runway”において、運営スタッフの皆さんにBuddycomを使用していただきました! TEDxKeioU Salonとは? TEDxKeioUは、さまざまな学部やキャンパスに所属する慶應義塾大学の在学生が、TEDxトークイベントを企画運営する学生団体です。今回のSalonは、通常のトーク中心のイベントに対し、参加者によるワークショップが中心になっているイベントであり

TEDxSophia U 2023 "Realization"にて、Buddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日、上智大学四ツ谷キャンパスにて行われた、TEDxSophia U 2023 "Realization"において、運営スタッフの皆さんにBuddycomを使用していただきました! TEDxSophia Uとは? TEDxSophia Uは、上智大学を中心に、TEDのビジョンである「価値あるアイデアを広く共有する」を追求するべく、スピーチイベントの開催に向けて活動している学生団体です。 今年のメンバーは上智大学9学部の

TEDxUTsukuba 2023 “万華鏡”において、Buddycomを使用していただきました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日、筑波大学春日講堂にて行われたTEDxUTsukuba 2023 “万華鏡”において、運営スタッフの皆さんにBuddycomを使用していただきました! TEDxUTsukubaとは? TEDxUTsukubaは、筑波大学を中心に、TEDのビジョンである「価値あるアイデアを広く共有する」を追求するべく、スピーチイベントの開催に向けて活動している学生団体です。 団体の理念として「Spread Globally, Con