【1人の親と4人の子ども 〜双子もいます〜 お風呂編】
産後のお手伝いにきてくれていた義母が帰り、
最初一番苦労したのはお風呂でした。
1人だったら膝に乗せたまま、
ずっと抱えて入浴できたのですが、
双子ではそれは出来ません。。。
悩みました。
当時、双子は3ヶ月ちょっと。
我が家は脱衣所があまり広くなく、
バウンサー2つは並べられない。。。
どうしたものか。
最初は
双子を1人ずつ、ベビーバスで入れる。
脱衣→着衣まで1セット、それをもう1セット。
入浴後の授乳が終わって、
比較的機嫌が良いな!というタイミングで、
兄姉を大きいお風呂へ。
わたしはいつでも出られるように、子どもを洗うだけ。
お風呂で十分遊ぶと「出るー」とお呼び出しがかかるのでお迎え。
脱衣所の前のドアを開け放ち、
両脚でバウンサーを揺らしながら、
上の2人のスキンケアなど。
「わたしは後でゆっくり入ろう…」と
毎日思っていたのだけど、
寝かしつけより早く夫が帰ってこないので、
毎日子どもと寝落ち。
朝もお風呂のためだけには早く起きれず(←)
しばらくは「1週間風呂入ってないんだけど」状態が続きました(ごめんなさい)
この時は大変でしたねぇ。。。
双子は大泣きすると吐き始めるので、
なるべく泣かせないように泣かさないように…としていた、
かつ、
風呂のタイミングは夕方がいいという私の謎のこだわり故に
より大変になってしまっていたような?
でも双子の1人をお風呂に入れている間、
兄姉が居た方が気が紛れたので、
必然的に夕方になってしまったのですが…
同僚から「いつ頃復帰ですか」と連絡をもらった時に
「お風呂入れるようになったら考えます」
と伝えたのを覚えています。
首がすわって、寝返り打ち始めるかな、くらいまではこのスタイルで頑張りました。
双子がだんだんと重くなってきて、
ベビーバスに入りきらないし、
頭を支える親の手がプルプルし始めた頃、
満を持して登場したのが…
スイマーバ!です
これは神アイテム。。。
賛否両論あるのは承知していますが、
これ無くしては乗り切れなかった…というくらい感謝しかない。
スイマーバのおかげで、お風呂にかかる時間がかなり減り、
何より私も一緒に入れる!
サイコー!
上の2人で1ペア、双子で1ペア、わたしでもう1カウント
この3組が一連の流れで入れるパターンを何種類も用意し、
子供の機嫌を見極めながら、
その日の最適なものをチョイス
うまくいかない日ももちろんあったけど、
みんなお風呂大好きでよかった…
お風呂時、常に大人が2人いるなら要らないと思いますが、
「双子を1人で入れなきゃ」という方いらっしゃったら
ぜひ!
というか、無くしてどうやっていれるんですか…と問いたい。。。
立ち始めた頃まで使いました。
この頃には暑いくらいになって、
お風呂もだいぶ楽になりました。
なかなかのヘビー級タスク、お風呂
でも言われました、NICU出る時に、
「入れてあげられれば、それに越したことはないけど、
毎日入れなくても大丈夫ですよ、全然大丈夫。
それで苦しくなっちゃうくらいなら、
入れなくて全然いいです」と。
あの言葉に支えられました。
「あっつい!!」というくらいの温度が好きな私が
体の芯までぽっかぽかに温まれる日を夢に見ながら
烏の行水の如く、淡々と風呂タスクをこなす毎日はいつまで続くのやら…
あぁ、温泉に浸かりたい。