見出し画像

文部科学省委託事業「令和6年度青少年を取り巻く有害環境対策の推進(ネット上の有害環境から子供を守るための推進体制の構築事業)」を受託

アディッシュ株式会社と連結子会社であるアディッシュプラス株式会社は、文部科学省委託事業「令和6年度青少年を取り巻く有害環境対策の推進(ネット上の有害環境から子供を守るための推進体制の構築事業)」に参画します。

両社は「ネットモラルキャラバン隊」「ネット対策地域モデル事業」双方において、アディッシュコンソーシアムの団体名で活動します。

アディッシュコンソーシアムによる本事業の受託は、令和5年度に続く2年連続となります。小学生、青少年やその保護者に向けて、インターネットとの適切な関わり方や、安心安全なインターネット利用の方法について普及啓発を行う取り組みを一層推進していきます。

文部科学省委託事業「ネット上の有害環境から子供を守るための推進体制の構築事業」の目的

有害情報から青少年を守るため、インターネット上の違法・有害情報サイトを通じた犯罪やいじめ等に青少年が巻き込まれている現状を踏まえ、保護者と青少年に直接働きかける啓発と教育活動を推進することを目的としています。

(出所)「ネット上の有害環境から子供を守るための推進体制の構築事業委託要項」

アディッシュグループの「子どもたちが健全にインターネットを活用できる世の中を目指して」活動について

アディッシュグループでは、「子どもたちが健全にインターネットを活用できる環境を目指して」を事業ミッションに掲げるスクールガーディアンを展開しています。
ネットパトロール、SNS相談・通報サービス、ICT教育プログラムやインターネットリテラシー講座を自治体、私立学校に向けて提供しています。
SNSの正しい使い方や生成AIなどの新技術に関するリテラシー講演を、毎年全国の公立・私立の小・中・高等学校で実施しています。
https://school-guardian.jp/

「ネットモラルキャラバン隊」「ネット対策地域モデル事業」目指す成果

  • 災害時などにSNS上で偽・誤情報が投稿・拡散される状況や、インターネット上の違法・有害情報サイトを通じた犯罪やいじめなどに青少年が巻き込まれている現状を踏まえ、小学生、青少年、保護者へ教育・啓発を行っていきます。

  • シンポジウムやフォーラムの開催を通して、小学生や青少年、保護者に直接的な啓発を行い、家庭でのルール作りやフィルタリングをはじめとするペアレンタルコントロールの有効活用など、家庭での取り組みを促進していきます。

「ネットモラルキャラバン隊」活動予定内容

  • 乳幼児、小学生、中学生、高校生といった各年代層で発生しているトラブル事例から参加者自身でトラブルの要因を考え、問題を解決するヒントを身につけるため、青少年、小学生・中学生の保護者および教職員に向けて、ワークショップを取り入れた「対話型」シンポジウムを開催します。

  • 青少年やその保護者、教職員などに向けて、生成AI技術に関する内容や現状の課題に触れながら、新技術を活用する際のマナーやリテラシーを考えるフォーラムを開催します。

「ネット対策地域モデル事業」活動予定内容

  • 低年齢層の子どもをもつ保護者や教職員に向けて、インターネットの有害環境に関する知識を深め、家庭でも適切な活用ができるワークショップを開催します。

  • 青少年・小学生・中学生の保護者および教職員に向けて、小学生・中学生に実際に起きた表面化していないネット上のトラブル事例を把握し、トラブルが発生しない対応策を考えるフォーラムを開催します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?