
2022.02.17 獅子座満月図を読んでみた(レジュメ)
☆2/17 1:57 獅子座満月(27度)
・アセンダント射手座14度、MC 天秤座0度
・チャート支配星は3H(4H)魚座木星
・3−9Hがインターセプトで満月が入る
・NノードとTスクエアの満月/魚座木星60度牡牛座天王星/山羊座金星0度火星
・満月のサビアンシンボル;
水瓶座太陽 スミレで満たされた古代の陶器→倒されのこぎりで切られた木
獅子座月 虹→夜明け(実際は「日の出」の意)
☆獅子座満月と個人の流れについて
・「勇退」「引退」のシンボルでもある水瓶座27度→十分な実績/結果を残して次の段階に移る事を意味する
・”成長”や”人生の向上”が魚座新月までのテーマ
・何かひとつやめてみると新たな道が開けるかも
・決別するものがあるかも
☆獅子座満月と世の中の流れについて
・大量退職者の兆し→不足しているのに早期退職者募集の矛盾
・2Hのオーバーロード〜金利の「数値オペ」による円安維持もいずれ手を打たなければならなくなる
・組織も個人も横つながりが薄れて庇いきれなくなって露わになる情報
・切り倒されるのは何か
※補足(音声には入っていません)
満月図をカナダの首都(オタワ)で立てると、太陽-月が10H-4Hに入ります。カナダは今非常に厳しい情勢にありますが、今回の満月図にもそれは現れていたようです。
国の状況(あるいは党首の行く末など)の今後を見守っていきたいと思います。