![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39004605/rectangle_large_type_2_c83d3f1163c5ace3628ef48e55c0a4bd.jpg?width=1200)
どこでもドアきっぷの旅2日目@宮島
こんにちは。するめです。
どこでもドアきっぷの旅2日目です。
1日目はこちら
さて2日目、10時くらいに門司港をでて
門司港→🚃→小倉→🚄→広島🚃→宮島口→⛴️→宮島
この区間すべてどこでもドアきっぷ内で収まってます。素晴らしい。
昼過ぎに宮島につき、ホテルに荷物を預けて昼飯へ
人が多い、、、
あなごめし!おいしい!
お腹を満たしてから厳島神社へ
干潮でした。
大鳥居は工事中のようです。残念
でもこれはこれでレアかも?
大鳥居のライトアップが夜されるとのことなので、一旦離れてもみじ谷公園へ
紅葉がとても綺麗でした!真っ赤な紅葉
そして絶対食べたかった
揚げもみじ!
毎回宮島に来たら食べてしまう
そしてチェックインを済ませて、一旦休憩。
日が暮れるのを待ちます。
暮れてきました
工事中の大鳥居もいい感じです。
ライトアップ前に参拝しようとしたのですが、この時期は17時30分までで(このとき17時20分)断念して翌日再挑戦することにしました。
ライトアップ!を見た両親
「ホテルみたいやな」
そ、そうだね。確かに「工事中の大鳥居」と説明がなければホテルっぽいかもしれません笑
うん、ホテルかも。
18時すぎには店じまい。昼間の人人人が嘘のよう。
というわけで(?)2日目終了です。
あとはホテル(というより旅館)で
ビュッフェを楽しんで(満室の客に対する従業員が少なくて、食事が回ってなかったんですけどね笑)
温泉に浸かり(熱すぎて秒で出たけどね笑 先に浸かってたおばあちゃんたちも「熱いわね~」って言ってたけど、うん、熱かった)
家族四人並んで寝るという、なん十年ぶりなことを懐かしんで(イビキの大合唱だったけどね笑)
2日目終わりました!
最終日は宮島、広島です。お楽しみに?