001-DAWとかのお話-
普段、インスタしかやってなかったのですが、インスタで長文書くのってちょっとアレだったりするのかな?って思ったので(汗)。
こちらで!(笑)
数日前にlogicアップデートした矢先にlogic大型アップデート来た。
まあソフト選びもある意味、現代は沼化してるのでもうキリがないので、ある程度のラインからはもうラフに選んでもいいかも。
そんな自分がこれらのを始めたのは...
その昔logicのプラチナシリーズの5がスタートでした。まだめちゃくちゃ高額だった時代。
このソフト選んだのは選んだ理由はマッドカプセルマーケッツの影響。
あとブンブンサテライツも当時使ってた。
で、Ableton Liveというものが登場して自分はこれは7から使ってる。
タイムストレッチの楽さに感動したな〜。
でもリズム関係のみでメインで使うって感じではなかったかなー最初は。
logicが基本軸で用途によってエイブルトン少々って感じだった。
(当時エイブルトン使いで誰が好きだったかな?思い出せない)
そんなlogicも今ではかなり安くなり、使う人が増え、エイブルトンもアップデートでどんどん音が良くなり(エレクトロニカ系で使う人も増えた)。 パッと下書きする時はエイブルトンでの作業が増えた。
logicもlogicで自分の中では結局最後はここ!的な安心感ある位使って来たのでここぞという時は使ってた。でも、ユーザー増えたのもあってそろそろ他のソフトに行こうかな〜って思ってて。
そして、エイブルトンの7導入前後の頃からかな?いつかはnuendoってずっと思ってて、昨年タイミングあったので導入した。
ブンブンサテライツの影響ですね。
あと昔、ayuse kozueさんって方も使ってていい印象だったので。 で、使い始めたら、使い勝手全然違うし、色々融通効かない部分も多い上に...というか使いにくい(笑)。デザインとか諸々も超ダサい(笑)。
だけど空間系のそれであったり、音はやっぱ良かった。
とにかく、とことん使いまくってから、使えるようになってから文句言いまくろうって思った(笑)。嫌いな理由をちゃんと説明出来るようになる為に。
これ、主旨変わってますね。
そして今ガッツリメインで使ってます。
見た目だけで言ったらエイブルトンが一番カッコいいし自由性もあるけどやっぱ音の良さ。それ以外にもいい部分もあったりもして。まだ全然勉強中だけど。 とりあえずしばらくはこれで行くかって感じです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?