
第21回しんえん しゃみお生誕祭
仲の良い他人をつくる
出し物つきの大宴会
しんえん
次回は8/20の開催となりました。
8/20はしんえんに初期から参加する
しゃみおの誕生日です。
今回はしゃみお生誕祭しんえん
として、
しゃみおを酒の肴に仲の良い他人つくりを
行いたいと思います。
【日時】
2019 8/20
open 17:30
start 18:00
【場所】
吉祥寺クラブシータ
道案内
【料金】
3600(1ドリンク込み)
【お申込み】
タイトルを
「8/20 しんえん」
とし、
お名前(ひらがな)
枚数
をご明記の上
あるいは、
ツイッターID
@scene6
しんろくまでご連絡ください。
↓↓主催の気持ち、こんな考え↓↓
【しんえんとは?】
仲の良い他人つくり
をコンセプトにした出し物つきの宴会です。
しんろくセレクトによる
出し物タイムと
みんなワイワイ交流する
宴会タイム
が30分おきに交互に繰り返されます。
出し物はライブ形式に限らず
参加型から、体験型までさまざまな形で
コミュニケーションの足がかりを追求します。
知らない人同士もいつのまにか
ほどほどに仲良くなります。
知らない人と話す事で
普段、ご自身が所属する
コミュニティの良さを再確認したり
新しいコミュニティを形成したり
それを眺めて楽しんだり。
楽しみ方は自由です。
自由な分、他者を尊重する基本ルールとして
お酒を人に勧めない。
離れる人は追いかけない。
を設定しました。
この2つを守っていただければ、
ほとんどのトラブルを回避できます。
はじめての方も、常連の方も
この機会にぜひしんえんに遊びに来てください!
【しゃみおとは?】
↑フライヤーデザインは
水墨画デザイナー 稔絵(じんかい)
仮面を被ったプロの三味線奏者。
普段所属す?業界の都合、
素顔を隠してしんえんに参加してくれています。
長唄、津軽三味線をトップレベルでこなす
異色の演奏家。
しんえんで出会ったチェリスト
ヌビアと2人組のユニット
3×4×S
さしすを結成。
2人が作ってる動画↓
さしすが演奏したEmiyahttps://youtu.be/qX4ama961XU
今回はしゃみおの誕生日を祝う大宴会。
知らない人にとっては
『よく知らない人をお祝いする会』
に感じられるかも知れませんが
安心していただきたい。
僕は人と飲んだり、
知らない人と少しだけ仲良くする理由があれば、
ぶっちゃけ何でも良いのです。
知らない人でも、誕生日だったら
さわやかな笑顔で
「おめでとう!」
と言えると思います。
そう、ぼくが探しているのは
宴会の理由です。
そういう意味では、
今回は宴会、というより
誰でもウェルカムな
お誕生日会。
さて。このブログを書いている今。
しゃみさんは今、
僕の横でテトリスをしています。
気がつけば長いもので
しゃみさんとの付き合いは
2年になりました。
人付き合いの苦手な僕にとって
2年とは極めて長い時間です。
しゃみさんは、
今となっては
とっても長い付き合いになった
友人であり、三味線の師匠です。
出会いから、今日まで、
毎日の濃度が一気に濃くなりました。
【ドン引きされながら声をかけた】
しゃみさんとは
井の頭公園で出会いました。
たまたま彼が公園で稽古している所に
声をかけさせていただきました。
宴会のスタイルでもある
気軽に声をかけて気軽に立ち去る
は、ひとえに僕のライフスタイルなのです。
しゃみさんは、ドン引きしていました。
僕は三味線があまりに気持ちよかったので
構わず声をかけさせていただきました。
しゃみさんは、完全に引いていました。
僕は一切お構い無しにニコニコ声をかけました。
その結果、まさか
ここまでお互いの人生を変える事になってしまうとは。
しゃみさんは、
今では僕の主催するしんえんの
ステージエースになり、
僕はしゃみさんの1番弟子として
毎日三味線を触っています。
僕は自分が三味線を触ることを
35歳になって弟子入りするまで
一度も想像した事がありませんでした。
僕が言いたいこと。
それは
ちょっと勇気を出して声をかけると
人生が大きく変わる事がある。
という事。
僕は別に、「人生を変えるぞ」と
思ってしゃみさんに話しかけたわけではありません。
「なんか面白そう」
だっただけです。
そしたら、人生が変わったと言っていいだけの
面白くて、楽しい事が起きました。
あの時、「わー三味線だ!面白そうだ!」
と、声をかけたからです。
なので、これからの僕にとっても
僕の周りの誰しもにとっても
気軽に人生が楽しく変わる場所を作りたい。
「なんか面白そう」と
気軽に声をかけれて
気軽に立たされる場所が作りたいのです。
それでしんえんを続けています。
僕はどなた様にも
しゃみさんを紹介します。
誕生日だけど、よく働いていただきます。
どなたさまもお気軽にご参加ください。
参加者さまひとりひとりが
ご自身の大切な友人を紹介しあえたり
1人で来て誰かと知り合ったり、
気軽に変わったり
このままがいいんたと思えたり。
しんえんが、
そういう場所でいられることを
願っています。
新しい出会いが、
新しい人間観けど
いままでの人間関係を喜べるもので
ありますように。
1人でも多くの方のご参加を
心よりお待ち申し上げております。
しんえん
主催
しんろくでした。
いいなと思ったら応援しよう!
